重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

個人事業主です
令和5年新車登録の軽トラックを購入しました
購入価格は140万円で事業用100%です
耐用年数残り1年ですが 均等2年で75万づつ償却でいいのでしょうか
よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

>令和5年新車登録の軽…


>耐用年数残り1年ですが…

どんな計算をしているの?
令和5年に新車を買ったとしても軽自動車の法定耐用年数は4年です。
まだ2年あります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

上記は新車の場合ですが、タイトルは中古自動車購入となっています。
令和5年の新車を中古でいつ買ったのですか。
肝心なことが抜けています。

まあとにかく、法定耐用年数以内の中古資産を買った場合は、
【法定耐用年数 − (経過年数×0.8) = あなたにとっての耐用年数】
と計算します。
(手引きの6ページ)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …

>均等2年で75万づつ償却でいいの…

だめ、だめ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!