
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
水については、少ないとダメ。
多少多くてもよいが、適量よい洗剤は、多少の多さなら、よいが、多すぎてはダメ。洗剤は、ある程度は、適当でよい
結果的に適用がよいですからね・・・
水が少なすぎたら、洗濯出来ないことがありますからね・・・
洗剤が多すぎてもやはり、完全に洗剤が洗い流せないこともありますから
体への悪影響って、あなたの体質の問題もありますから、こればかりは・・・
No.2
- 回答日時:
要するに、きれいな洗濯液で洗わないと、きれいにはならないという事。
汚い洗濯液の中で、グルグル回っていても、それ以上きれいになりません。衣服の量より、洗剤の濃度が、肝心ということで、正しいです。水は、ぜいたくに使う方が、当然ながら、きれいになります。
もう一つ、洗剤には、二種類ありまして、ひとつは、アタック等の白物用洗剤。蛍光増白剤という、いわば白く染める成分が入っていて、より白くします。なので、色物を洗うと、色があせたようになってしまい、白っぽくなってしまいます。
もう一つは、エマールなどの、蛍光増白剤の入っていない洗剤です。これは、色物に最適です。
たとえ洗剤分が、残っていたとしても、ごく微量なので、全く気にする必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
交通事故で相手の修理費を自身の任意保険で保証する場合、自車の修理も車両保険を使って直すのが一般的です
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
ウォッシュレットの付け替えについて
その他(生活家電)
-
この照明の蛍光管を替えたいです
照明・ライト
-
-
4
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
5
家の固定電話機にかかってくる迷惑電話はどうにかならないものでしょうか?
固定電話・IP電話・FAX
-
6
壁スイッチの連続使用
照明・ライト
-
7
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
8
クラウドサービスって月額料金を払うのを停止した場合、それまで保存してたものは削除されるんですか? そ
その他(クラウドサービス・オンラインストレージ)
-
9
お金はチャージしてあるのにエラーが出るんです!なんでなのーーーー!
電子マネー・電子決済
-
10
家電の1年間のメーカー保証と、別途つけた5年間の延長保証は別々に利用できますか?
その他(生活家電)
-
11
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
12
走行距離15万キロ超えの中古車に乗っている人は普通にいますか?
中古車
-
13
ダイハツの軽自動車に乗ってるんですが、走行距離10万㎞目前で運転席のシートがへたって長時間座ってると
国産車
-
14
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
15
7kgのドラム式洗濯機を購入しました。 一人暮らしなのでそんなに大きな容量は 必要ないと思ったのです
洗濯機・乾燥機
-
16
南都銀行のキャッシュカードの暗証番号間違えによるロック
クレジットカード
-
17
一戸建てなど、持ち家を早く買いなよ!と煽ってくる人の心理
一戸建て
-
18
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
19
acマスターカードは無職になっても更新出来ますか?無職になったことを報告しないとダメですか?
クレジットカード
-
20
家庭用のエアコンの接地工事
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラム式洗濯機機能について
-
黄ばんだ白いTシャツを白くする...
-
洗濯洗剤は直接入れても大丈夫...
-
洗濯機用の液体洗剤を洗濯機に...
-
ホテル内のコインランドリーの...
-
泡切れのいい洗剤を教えてください
-
洗濯物が洗剤でぬるぬるしてい...
-
スカートに精液がついてしまい...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
うちの洗濯機(ドラム式ではな...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
脱水中に一時停止すると故障し...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
ジーパンを洗った洗濯機の中が...
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
ガソリンのついた服を洗濯して...
-
ハイアール洗濯機jw-k42h葢がロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラム式洗濯機機能について
-
洗濯洗剤は直接入れても大丈夫...
-
洗濯後、衣類に “白い粒” が多...
-
ホテル内のコインランドリーの...
-
洗濯物が洗剤でぬるぬるしてい...
-
全自動洗濯機で液体洗剤が詰る
-
洗濯機用の液体洗剤を洗濯機に...
-
コインランドリーで自動で洗剤...
-
洗剤水含みの半濡れ衣類を8時間...
-
洗濯物を干す時に衣類に白い結...
-
縦型洗濯機の柔軟剤トレイに間...
-
縦型洗濯機の洗剤投入口って
-
洗濯機の洗剤自動投入のお手入...
-
衣類を液体洗剤「香りつづくト...
-
柔軟剤入り洗剤は、どこに入れ...
-
泡切れのいい洗剤を教えてください
-
洗濯機のソフト剤が流れない!
-
洗濯用洗剤について質問です。...
-
Panasonicのドラム式洗濯機を使...
-
洗濯機の使い方について 最近聞...
おすすめ情報