重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

体重が減る限界が来たのか減らないが中年だしそんなものなのかよろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 身長166たいじゅう2,021年93キロ二千二十二年八十三キロ二千二十三年八十キロ二千二十四年七十七キロ
    と減ってきたが二千二十五年の今は七十六キロです年齢は五十歳です運動は西野流呼吸法をやっています
    よろしくお願いします

      補足日時:2025/05/26 14:41

A 回答 (3件)

順調に減ってきているように見受けますが、体重が減ってくれば基礎代謝量が減りますので、体重減少のペースは落ちます。

運動量と基礎代謝と食事量のバランスが取れたところで体重は一定になります。身長166cmならばあと最大10kgくらい減っても問題なさそうです。基礎代謝を上げるため筋トレをしたらよいでしょう。食事量と運動量(有酸素運動)は維持する程度で良いでしょう。年齢的は全く問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/26 17:21

ダイエットがうまくいかない理由は無数にあります。

身長体重年齢を教えてください、どのような運動をどれくらい実施して、どの様な体重の経過になったのでしょうか。情報がなさ過ぎてわかりません。
    • good
    • 0

基礎代謝は体重に比例します。



つまり体重が減り、その結果基礎代謝が減った事により、摂取カロリーと消費カロリーのバランスが取れた状態になっただけの事。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!