
No.5
- 回答日時:
私は外れを引いた時にはその漬物を自分好みに漬け買えます(自分好みに味変する)。
No.3
- 回答日時:
其れってお新香が悪いのでは無くて貴方の味覚の問題で他の方が美味しくないと言ってる訳では無いですよね。
此れが購入した漬物に「遺物混入、味が変?腐敗してる?など」なら理解出来ますがただ単に貴方が美味しくいないと言われても返す言葉がありません。
此処で質問として聞くのもおかしな話ではありませんか?。
ありがとうございます。
「それってあなたの感想ですよね?」的な?
あはは。
人は自分の感想で疑問を感じ、遠慮なく人に尋ねるのですよ。
しかも「其れ」とか「此れ」とか、わざわざ。
あはは。
おかしな話?其れって貴方の読んだ感想ですよね。
質問テーマに答えず、投稿自体をどうこう言うのもおかしな話ではありませんか?。
と、ご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
<あと、あはは。
とか、どんな効果を狙った導入表現なのかも分かりません。あなたを嫌な気分にさせるつもりありません。
すみませんでした。
<実際、処分したいものを細かくしてチャーハンにしますか?
少量にすれば、ちょっと入れて使うとかもアリだと思います。
なんの漬物かにもよると思いますが。
しかし、どうにもならない事もあります。
そしたらごめんなさい。と思い処分するしかないと思います。
もったないない気持ちを大切にすればいいと思いますよ。
無理しすぎるのもよくないですから。
あまりに無理ならば処分したほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
あはは。
確かに。
例えば、おにぎりとか菓子パン、ハズれた!
っていうなら、その一回でガッカリは終わりますけど、
漬物はまずいとずっとですからね。
しかも捨てるに捨てられないという。
困った代物ですね。
ハズレの処分は物にもよると思います。
炒めて食べるとか、炒飯に入れるとかも可能なので、
その漬物次第じゃないかなと。
ありがとうございます。
実は、私、質問文を書く時、刻んでチャーハンにするのは無しですよ?と書こうと思ったんですよね。
刻み混ぜ込むにせよ、塩味が強くて素材として使い難いでしょうね。
水に浸して塩抜きしても、途中で「ここまでして食べたくないかも」と思いそうです。
机上の案という気がします。
実際、処分したいものを細かくしてチャーハンにしますか?
また、”漬物次第”なんて、上手くフェードアウトしたつもりでしょうけど、それなら、”考え方次第でしょう” ”ケースバイケースでしょう”といくらでも、去り方ありそうですね。
あと、あはは。とか、どんな効果を狙った導入表現なのかも分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みかんの缶詰につきまして
食べ物・食材
-
揚げ物の油なんですが
食べ物・食材
-
ししとうって今売ってないですか?
食べ物・食材
-
-
4
寿司に使う米は、古々米と古米だとどちらの方がシャリに適しているんですか。
食べ物・食材
-
5
白と茶色が半々になってるマッシュルームを2.5kg購入しました。 1か月前に買った時はきのこの事を分
食べ物・食材
-
6
至急!!! 米2合を1合の水量で炊いてしまった。
食べ物・食材
-
7
好きな中華料理について
食べ物・食材
-
8
古古古古米なんて買いますか
食べ物・食材
-
9
レバニラ炒めでレバーを唐揚げしてる店がありますが、あれは単に店の違いですか?
食べ物・食材
-
10
ハマチとか生で食べたいのですが
食べ物・食材
-
11
鉄鍋での調理
食器・キッチン用品
-
12
ブロッコリーがすぐに傷んでしまった
食べ物・食材
-
13
スーパーで鶏胸肉買って冷凍してますが、それを解答してご飯炊く時に一緒に入れて食べても食中毒にはならな
食べ物・食材
-
14
そうめんを茹でなくなって一年ちょいですが。
レシピ・食事
-
15
学校の勉強ができずに小説家になれる人いますか? でも、高卒でも小説家になる人はいますよね? 私は発達
文学・小説
-
16
土鍋ですき焼きをするのですが、フライパンで先に牛脂でネギと牛肉を焼いて土鍋に移してもよいでしょうか?
レシピ・食事
-
17
一人暮らしの場合、唐揚げを材料から作るよりも冷凍食品を買ってきたほうが安いですか?
食べ物・食材
-
18
どうして教えてゴーは廃止になるんですか?
教えて!goo
-
19
カレーの作り方
レシピ・食事
-
20
最強の組み合わせ
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
一ヶ月間の帰省する場合、冷蔵...
-
家庭用冷蔵庫って、閉めたまま...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
家を長く空ける時、冷蔵庫の電...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
桃
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
-
壊れた冷蔵庫の活用
-
最近の冷蔵庫のドアハンドル
-
冷蔵庫にゴキブリが出ました。
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカ...
-
冷蔵庫を20年以上使っても問題...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫を開ける前に手を洗わな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカ...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
桃
-
取扱説明書
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
おすすめ情報