
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
歌舞伎というと、京都発祥で、京都、大阪、江戸を中心に発展したんだそうですよ。
https://plus.kyoto.travel/entry/minamiza
ただ、私は大阪人なんですけど、確かにご質問のように、大阪で歌舞伎というイメージはなくて、大阪というと人形浄瑠璃のイメージですね。
上に引用したサイトに、「土地柄や観客の好みの違いから、江戸は見た目が派手で様式が美しい「荒事(あらごと)芸」、京都・大阪などの上方(かみがた)では人間ドラマを中心にリアルな演技を魅せる「和事(わごと)芸」が演技の基本となり東西で異なる芸風」と書かれているように、
東西の気質の違いで、大阪では、派手さはないけど人間ドラマを見せる人形浄瑠璃へと好みが移り、派手さがない分、江戸では人形浄瑠璃は好まれなかったと言うことでしょうか。
回答ありがとうございます。
調べていて知ったのですが東京の人形町は江戸時代に
人形劇の小屋があって人形使いが多数住んでいたので
命名されたそうです。
しかし、歌舞伎人気におされて衰退したのでしょうか?
歌舞伎の三大作品はいずれも大坂竹本座(人形浄瑠璃)が
初演で江戸歌舞伎は大坂の人形浄瑠璃のヒット作を真似
したのですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
note有料記事、全く売れない
文学・小説
-
Hをしている映画は本当にしているのですか?
映画館
-
ギターコードの成り立ちを分かりやすく知りたい。 ギターを最近はじめました。 ほぼすべての曲が、1弦ず
楽器・演奏
-
-
4
映画の主題歌
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
5
岩手県交通はなぜ中国製のバスを使用してるのですか? あまりいい印象を受けない県民も多数いるとのことで
バス・高速バス・夜行バス
-
6
よくわかりません? 歩道てなんでしょうか?車道はよく聞きますが人道はあまり聞きませね? 車社会で道の
地図・道路
-
7
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
8
映画2010年宇宙の旅で、高次元生命体が木星に火をつけて、地球が戦争をやめた理由
ファンタジー・SF
-
9
画像の意味
その他(読書)
-
10
恋愛コメディ映画でおすすめを教えて下さいm(__)m 洋画でお願いします。コメディでなくても少し笑え
恋愛・コメディ
-
11
JRの一筆書き切符の購入方法
電車・路線・地下鉄
-
12
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
13
趣味がほしいです
趣味・旅行
-
14
週刊誌のインタビュー
雑誌・週刊誌
-
15
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
16
日本のアイドルはもう終わりですね…音楽業界もどんどん小さくなっていくのだろうか?
邦楽
-
17
選択的夫婦別姓の代替案についての質問です
社会学
-
18
トップガン マーヴェリックぐらい面白い映画教えてください!!! 感性人それぞれだとは思うのですが ト
その他(映画)
-
19
私は将来、音楽をやりたいと考えている中学生です。 音楽を作ったり、奏でたりするのは凄く楽しいし、それ
楽器・演奏
-
20
これぞハリウッドって感じの映画
洋画
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報