No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は、自称「歴史作家」です。
>>正室と側室ではどちらが愛されていたのでしょう。
そしてそれぞれどのような愛があったのでしょう。
まずは、将軍家でのエピソード。
5代将軍綱吉の正室小石君(こいしぎみ・信子)には子どもができず、綱吉は側室の右衛門佐(うえもんのすけ・常盤井)を寵愛したことから、嫉妬の余り、綱吉を大奥に呼び、信子と戯れていたところ、信子は突然として懐剣を取り出して綱吉を殺害した。宝永6年(1709)1月10日。そして、信子も同日自害した。
徳川実記では、信子の死を1月11日としているが、殺害を裏付ける証拠としては、綱吉の墓所である寛永寺に信子の墓もあるが、明治になるまで、罪人に被せる「投網」が被せられていた。
愛するがゆえの出来事かもしれませんね。
>>江戸時代にあった様々な愛の形
江戸時代は儒教の精神が浸透しており、「男女七歳にして席を同じゅうせず」でした。
「席」とは「寝床」のことで、七歳になったら「雑魚寝」は禁止されていました。
そして、儒教の精神で、
主従の愛は忠義。
親子の愛は孝行。
夫婦の愛は貞淑。
でした。
人生の春が近づけば血も騒ぐ。よんどころない事情で用事もないのに男女が表で立ち話をしていると、それが噂となり口から口へと伝わる時代。恋や愛には悲哀がつきまとった。
武家や商家の大店などになると、「許婚」(いいなずけ)制度が徹底しており、自由恋愛は全くと言って良いほどできなかった。
紀文の恋・・・。
紀伊国屋文左衛門は紀州湯浅(現:和歌山県有田郡湯浅町)の貧農の家に生まれましたが、18~19歳頃、そんな貧しさに見切りをつけて江戸へ出てきた。職を転々とするうちに商人の娘「綾野」と知り合い、綾野の紹介で「松木屋」で働くようになった。やがて二人は恋仲に落ちたが、商家の箱入り娘と使用人。主人が許すはずもなかった。しかし、可愛い娘の説得で松木屋の主人は紀文に、
「1,000両貸してやる。1年間で倍の2,000両にできたら、娘をくれてやる。もし、それができなければ一生この店でただ働きをしてもらう」
と、条件をだしました。
そこで、紀文は情報収集をし、紀州では「二束三文」の「蜜柑」(みかん)が江戸では結構な値段で取引されていることに目をつけ、紀州で蜜柑を買いつけ船で江戸へ運び、みごと1年後には2,000両を手にしました。そして、めでたく綾野と結ばれました。
これなどは「異例中の異例」かも知れませんね。
比丘尼との恋・・・。
江戸時代の天和年間(1681年頃)になると、諸国勧進に廻っていた尼さんが江戸で春を売るようになった。坊主頭を抱くのも少々愉快だが、
「三が日待たず 比丘尼は見世を張り」
と、狂歌にも唄われたように、正月の三が日も待てないほど結構人気があった。
しかし、貞享年間(1687頃)、比丘尼と武士の心中事件が起き、江戸中の噂となり、ついには町奉行所も出動し、比丘尼たちがたむろしていた中宿の一掃をしてからは火が消えたように音止みとなった。
俗世を捨てても捨て切れなかった悲恋だったのではないでしょうか。
たくさんのエピソードありがとうございます!
確かにどれも愛ゆえですね…。
愛にも色々ですね、勉強になりました!
そして
紀伊国屋文左衛門さん、すばらしいです
No.3
- 回答日時:
そもそも、正室と側室でのどちらが愛されているというのは難しいのかも・・・。
果たすべき役割も立場も違うわけですし。正室は、家格や石高などの釣り合いが考慮され、当人同士の意思など介在する余地はほとんどなかったと思います。
側室は、誰でもっていいってことはなくても、少なくとももう少し選択に幅があったのでは。
徳川将軍家でも、正室は(上位の)公家もしくは宮家の姫ですが、側室は体裁は整えたとしても、還俗した尼さんとか、八百屋の娘とかだったりするわけで。
西の公家勢力に権力を握らせないためにも正室には子供を生ませなかったそうですし。
将軍家への権威付けとしての公家の娘は必要でも、権力は渡したくない、といったようなコトのようです。
かといって、側室は、大奥のお年寄などが自己の権力保持や拡大のために、部屋付きの女中を側室あげたという側面もあるそうで。
男性同士でも、現代でいう同性愛とは違った意味での衆道というのがあったそうですよ。
回答ありがとうございました!
なるほど、確かに正室と側室では役割が違いますよね。
将軍と正室(もしくは側室)の間には
今でいう愛(純粋な)のような感情はなかったのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?賛成だったら「賛」、否定だったら「否」を文頭においてあなたの意見を教えてください。
-
抱くと情って移りますか?
風俗
-
エロくなってきた妻
セックスレス
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
-
4
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
5
側室は名誉なことなのでしょうか?
歴史学
-
6
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
7
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
8
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
9
『名器』って指入れただけでわかりますか?
不感症・ED
-
10
彼女のアソコが締まりすぎる
不感症・ED
-
11
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
12
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
13
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
14
旦那とのエッチが気持ち良すぎて仕方ないです。 付き合い始めた時旦那はそんなに経験が無くてあまり上手く
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
42両は今の貨幣価値でいくら...
-
江戸時代の牢屋って?
-
江戸っ子は何故せっかちな性格...
-
なぜ飛脚は馬ではなく人力で走...
-
旧里帰農令はさみしい。
-
渡世人の旅がらすと関所
-
江戸時代の江戸にあった桜田御...
-
なぜ上総が南で下総が上なのか?
-
江戸時代、飯をいつ炊いたので...
-
江戸時代の長屋の便所と公衆衛...
-
隠岐島へ遠島を申し付ける。
-
江戸十里四方所払い
-
参勤交代で、薩摩藩と長州藩と...
-
幕末の京都の治安
-
江戸時代の女性はアグラをかい...
-
江戸時代。歌舞伎の地方公演。
-
江戸時代の女流作家を教えてく...
-
「箱根の山は天下の険」といわ...
-
江戸時代の京都の名前は?
-
江戸時代までの庶民は貴重品の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ飛脚は馬ではなく人力で走...
-
昔は川を利用して物資を運んだ...
-
江戸時代の牢屋って?
-
江戸時代の女流作家を教えてく...
-
江戸十里四方所払い
-
どうして江戸っ子は短気だった...
-
江戸時代家一軒の値段は?
-
江戸っ子は何故せっかちな性格...
-
「箱根の山は天下の険」といわ...
-
家族の呼び方
-
江戸時代の飛脚は一人当たりど...
-
なぜ上総が南で下総が上なのか?
-
42両は今の貨幣価値でいくら...
-
江戸などライトがなかった時代...
-
江戸時代、渋谷ってどういうと...
-
旧里帰農令はさみしい。
-
(寺社地、武家地、町地)の町地...
-
東海道五十七次の距離
-
江戸時代迄の洗髪に関して
-
クーデンホーフ光子の子孫について
おすすめ情報