重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯科医院の院長は、診療後なにしてるんですか?
先生が診療後1時間以上作業をしているのですが

何してるかわかる方教えてください

A 回答 (3件)

診察後は普通に翌日の準備です。


手術ある場合は段取り他、自分はホワイトニングやってますので、
マウスピースの製造や調整だと思います。

備品の発注はスタッフさんですよね?
これをスタッフさんがやらないと、自動発注なのか、医師が発注なのか。
院長先生1名なら残った仕事全てお独りでしょうが、複数人の医師の場合、医師間での引継ぎもあるでしょう。

なお、20以上上の意思を口説く方法はない。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14110358.html

そもそも生きる位置が違うのです。
授業では人の上に人を作らず。とは習ったとは思いますが現実は違います。

医師は医師会の中での付き合いもあるし、診療が終わった後のアフター・フランクな情報交換もあるでしょう。
よく行くワインバーでは多々お世話になっている医師たちと会ってました。

ま、それでもそこだけじゃないですかね・・・
仕事中に落そうとするからダメダメ。しかも会社で言えば社長と社員です。

では、プライベートで偶然会えたとすれば??
ま、お食事位はご馳走してくれるでしょうが、その後はその人の人間性、性格、波長、価値観、ビジョンでしょう。
それらが合うか合わないか。

ま、案ずるより産むがやすし。動いてみる事です^^
    • good
    • 0

カルテの作成とか、次の患者の対応準備とか、


先生にしかできない作業は沢山あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、いつも夜遅くに帰られて体休められてるのか心配です。

お礼日時:2025/06/01 23:10

趣味の遊びだろ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A