
【医学】水溶性ケイ素水が体に良いそうです。
ミネラルウォーターより身体に良いのか、水溶性ケイ素水は毎日飲んで良いものなのか教えてください。
あとアルカリイオン水製造機の浄水器は市販されていますが、水溶性ケイ素水を作り出せる家庭用浄水器って売っているのでしょうか?
どこで水溶性ケイ素水を買えるのか、普通の浄水器の水に水溶性ケイ素の粉末を入れて自分でかき混ぜて水溶性ケイ素水を作るのですか?
水溶性ケイ素水の水と水溶性ケイ素のベストな割合を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケイ素水が体に良いという科学的な根拠は乏しいようですね。
都市伝説的な商品だと思えば良さそうです。
国民生活センターから注意が勧告されています。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221207_2 …
https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20221207_2_lf.pdf
No.3
- 回答日時:
ちょっと難しくて理解出来ない科学用語を散りばめられると、大多数の人は、なぜかその内容を信じてしまいやすくなります。
つまり、疑似科学と言ってもいい、いい加減な物です。この手のものは昔から、「アルカリイオン水、電解還元水、水素水、微酸性電解水、ケイ素水、等々」沢山あります。この内で、アルカリイオン水」「電解還元水」「水素水」は全て同じものです。いずれも食塩水の電気分解などで作る「アルカリ性の水」です。水素は発生しますが、すぐ抜けたり分解するために、特に効果はありません。
「微酸性電解水」は「次亜塩素酸水」の事で、アルカリ電解水を作った時に出来る副生成物です。
「ケイ素水(シリカ水)」に至っては、「ケイ素」別名「シリカ」が微量に入っている水であり、単なるミネラルウオーターです。
ほとんどが、注意が出る度に、同じ業者が品名や会社名を変えて出している物です。
昔の資料ですが、水の商売について、いろいろ調べて発表された方(天羽先生)がおられます。専門家向けに学会誌に書かれたもの何で難しい所もあるかもしれませんが、参考にしてください。
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bi …
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/events/JPSsy …
http://www.cml-office.org/wwatch/alkalli
No.2
- 回答日時:
珪素の摂取に対する人体への影響についてはエビデンスがありません。
自然界に沢山存在している元素ですから水道水でもなんでも含まれています。
多く摂取したいのなら硬水のミネラルウォーターで十分でしょう。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20221207_2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【アルミニウム】現在のアルミニウムは電気を使って作り出しているそうです。 昔は明
化学
-
【化学】過酸化ナトリウムと過炭酸ソーダって同じ物質ですか? 全く異なる物質ですか?
化学
-
【化学】細菌って細胞膜ってありますか? 細菌の菌も細胞で出来ているの
化学
-
-
4
【化学】マルセル石鹸のマルセルってどういう意味ですか? マルセル石鹸のマルセルがどう
化学
-
5
【医学】最新のリラクゼーション施設に水素吸入器が置いてありました。 水素って人間にとっ
医学
-
6
【化学】洗濯用洗剤のオキシクリーンの中身は過酸化ナトリウムですか?過炭酸ソーダですか?
化学
-
7
【化学・水道水の真水で冷凍庫で作った氷は最大マイナス257℃の氷まで理論上は作れるそうで
化学
-
8
【化学】誰が言っていることが正しいのか教えてください。 回答者1:鉄の錆は酸化鉄(Fe
化学
-
9
「pH=xの水溶液を10倍希釈するとpHは何になるか」という問題
化学
-
10
【化学】政府備蓄米は高級な市販の冷たいミネラルウォーターで洗ってくださいとお米マイスタ
化学
-
11
【化学・加水分解】加水分解したゴムにまず白色ワセリンで全体をコーティングしたあとに、無水
化学
-
12
【科学・カビ菌】ジップロックにお餅を1列に入れて保存するのとジップロックにお餅を2列に
化学
-
13
【化学】「当店で使用しているお塩はミネラルが豊富で美味しいです」と言っていました。
化学
-
14
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で折り畳んでもすぐに自然に開くのは何故ですか? どういう
化学
-
15
【化学】紫陽花(アジサイ)は土壌が酸性だと赤色の花を咲かせて、土壌がアルカリ性だと青
化学
-
16
【合成燃料製造装置】大阪府泉大津市の南出賢一市長が実演会公開した水と空気から光の力で
化学
-
17
【ハチミツ】蜂蜜の大ボトルを買いましたが、量が少なくなると白濁して、砂糖の塊みたいにな
化学
-
18
【茶道・化学・抹茶】なぜ白湯を入れたマグカップに抹茶の粉末を入
化学
-
19
【化学】子供のノロウイルスが怖くて次亜塩素酸水を大量買
化学
-
20
塩分濃度の計算について、解説いただきたいです。 食塩相当量が14.5g/100gの醤油を130gの水
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
オキシトシンのオキシと、オキ...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
ナットウキナーゼのサプリメン...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浄水器に寿命はありますか
-
【医学】水溶性ケイ素水が体に...
-
浄水器について教えてください
-
ナショナル浄水器について
-
清水機と浄水器の違い
-
ビルトインの浄水器を外したい
-
お米を研ぐ時も、浄水器を使っ...
-
浄水器は不要ですか? 必要ですか?
-
セラミックでできているシャワ...
-
浄水器の水、いつ使えばいいの...
-
浄水器のカートリッジが黄ばん...
-
ビルトイン浄水器のクリーニング
-
ピュアマリンという浄水器について
-
浄水器はあったほうがいいのか
-
浄水器って必要だと思いますか...
-
中国で浄水ポットが使えますか
-
浄水機から
-
【化学・イオン交換樹脂】市販...
-
地震対策でポリタンクなどにた...
-
水道水を水筒に入れて毎日飲ん...
おすすめ情報