
ギリシャヨーグルトと水切りヨーグルトって何が違うですか?
ギリシャヨーグルトとっても好きなんですが、同じ1パックでも普通のヨーグルトの倍以上のお値段するので、節約のために普通のヨーグルト買って水切りして「ギリシャヨーグルト」に仕立て上げてたつもりなんですが、旦那に
「ヨーグルトってその切ってる「水」がホエーっていってそこに栄養がつまってるらしいから、ヨーグルトの主要部分をなくしちゃってることにならないのかなぁ?」
と言われたのですが、どうなんでしょう?
ギリシャヨーグルトは元々あんなぽってりと水分の少ないものなのでしょうか?
普通のヨーグルトの水(ホエー)を切って仕立てあげたものがギリシャヨーグルトで、その水切りの過程がめんどくさいからお値段が張るのだと思っていました・・・
旦那の言う通り私はヨーグルトの栄養を捨てていたのでしょうか?
それとも、普通のヨーグルトとギリシャヨーグルトの栄養素?摂取目的?は違くて、
ホエーをとりたいなら普通のヨーグルト、タンパク質をとりたいならギリシャヨーグルト、みたいな感じで、ギリシャヨーグルトは元々ホエーの栄養をとるためには作られていないとかですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
>ギリシャヨーグルトと水切りヨーグルトって何が違うですか?
⇒同じですよ。
>「ヨーグルトってその切ってる「水」がホエーっていってそこに栄養が
つまってるらしいから、ヨーグルトの主要部分をなくしちゃってること
にならないのかなぁ?」
⇒談様の仰る通り。
ホエーは栄養の塊。
では、どうするか。
簡単です。
ゴックン しましょう(^o^)
自分で水切りすれば安上がり。
ゴックンして栄養分も丸ごと頂けます。
No.2
- 回答日時:
ギリシャヨーグルトと水切りヨーグルトは同じでごじゃるよ
水切りヨーグルトでギリシャヨーグルトを作る際に出るホエーは栄養たっぷり
なので捨てないで活用するのがオススメです
スープや煮物に使ったり、パンやお菓子作りをする時に使ったり、肉をホエーに漬けて柔らかくしたり、色々と用途があります
もっともっとあるはずだから検索してみて下さいね
ちょっと酸味があるので底を考慮して使って下さいね(*´ᵕ`*)♪
No.1
- 回答日時:
旦那様のおっしゃるとうりです
ホエーに栄養の大半が入っています
乳酸菌の種類が違うので同じものを作るなら同じ乳酸菌でないと無理です
牛乳を一度沸騰させて人はダニ戻してそこに無添加のプレーンヨーグルトを入れて作ると同じものができます
牛乳の栄養が入っています
それを濾して塊だけにするとタンパク質とそれなりの栄養が残ります
Rワンヨーグルトの飲むタイプとたべるタイプの栄養価がほぼ同じなのと一緒です
料理で水切りヨーグルトを利用して(クリームチーズの代わりに使うなどの時)はホエーはジュウスに混ぜて飲んで下さいと書いてあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
好きな中華料理について
食べ物・食材
-
マスクを外せない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
今年7月5日、日本で大災害が起きるという予言は本当?
地震・津波
-
5
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
-
6
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
7
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
残クレのアルファード
国産車
-
9
和惣菜
食べ物・食材
-
10
未婚の人はどこからが浮気になるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
11
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
12
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
13
みそ汁
食べ物・食材
-
14
塩辛い食品
食べ物・食材
-
15
【野菜の歴史】皆さんが良く食べている野菜はいつから日本人が食べるようになったのか年表でま
食べ物・食材
-
16
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
17
【一人暮らしだと月5万円から6万円あれば余裕で暮らせると思うのですがどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
3280円の備蓄米のブレンド米
食べ物・食材
-
19
スカートでトイレどうしますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
レバニラ炒めでレバーを唐揚げしてる店がありますが、あれは単に店の違いですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
市販のヨーグルトで固まってい...
-
ヨーグルトが蓋についているの...
-
普通のヨーグルトをギリシャヨ...
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
コーヒーゼリーをバットで作り...
-
潤滑ゼリーって女性側から用意...
-
パンナコッタが固まらない。
-
ハウスのプリンの素の改悪、なぜ?
-
食後の薬について
-
ところてんの材料(天草)はどこ...
-
ゼラチンの臭いの取り方につい...
-
胃カメラ受けます
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
ゼラチンの溶かし方を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーで売っているオススメ...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
ヨーグルトについて
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
賞味期限15日過ぎたヨーグルト...
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
市販のヨーグルトで固まってい...
-
羊肉、マトンを柔らかくする方...
-
5月15日はヨーグルトの日 ...
-
ヨーグルトは固形物に含まれま...
-
賞味期限が4日前のヨーグルトっ...
-
最近、食事をするのがめんどく...
-
ヨーグルトに動く虫が混入! 冷...
-
クリームチーズの水
-
ヨーグルト
-
ブル○リアヨーグルトに髪の毛が...
-
12月10日は「アロエヨーグルト...
おすすめ情報