重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本で販売されているFILAの衣類などは、伊藤忠商事や日本のパートナー企業が作っているのでしょうか?例えば、中国にもFILAのマスターライセンシーがありますが、中国の企業が作っているFILAの衣類とは違うFILAの衣類を日本の企業が作っているということでしょうか?

フィラ(FILA)について質問です。FILAはイタリアのブランドというイメージが強いですが、今は韓国の企業なんですね、初めて知りました。

A 回答 (2件)

2度目の質問なのでちょっとFILAのことを調べてみました。


2024年つまり去年、伊藤忠はこれまで製造販売を任せていた国内メーカーからライセンスを引き上げて、子会社(名称IFJ株式会社)を立ち上げたようです。
しかしこの子会社はおそらく流通専門で、自ら商品を作るノウハウも工場も持っていません。企画問屋と呼ばれます。
なので商品の開発・デザイン・製造はIFJ株式会社の社員が直接海外工場を飛び回り、言っては何ですが他社のパクリのような商品を作って日本に輸入・販売しているか、または代理店となって他国から輸入し販売業務だけをやってるかです。

なので質問の回答は、
>日本で販売されているFILAの衣類などは、伊藤忠商事や日本のパートナー企業が作っているのでしょうか?
・・日本のメーカーは完全撤退しました。
>中国の企業が作っているFILAの衣類とは違うFILAの衣類を日本の企業が作っているということでしょうか?
・・もし中国でのFILAライセンスを中国伊藤忠商事が持っているのならほとんど同じでしょう。そうでないなら全然別物だと思います。
    • good
    • 1

>伊藤忠商事や日本のパートナー企業が作っているのでしょうか?



その通りです。
マスターライセンシーは地域が定められています。
通常は排他的な契約としますので、
伊藤忠が持っているライセンスには中国が含まれない、ということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!