dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部長が代わり突然会社の経費で出張の為の衣類を宅急便で送るなと言われました。
私は長期の出張が多く、季節の変わり目などあるとどぉしても衣類が多くなりキャリーバッグが大きくなります。また出張先も残業で宿に帰ってきて洗濯をすると深夜になるのでどぉしても1週間分の衣類を持っていき日曜日にまとめて洗濯をします。
それら以外にも民宿なのでシャンプーやタオル等々。
大きいキャリーバッグを持ち満員電車へダイブ。

部長いわく、なんでそんなに荷物がいるん?毎日洗濯をしたらいいやん。と上記に書いた理由を言っても聞く耳を持ちません。

長期出張を行かない部長いわく私を納得させる理由を持ってきたら話を聞いたると言ってるので、
どぉか皆様のご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

追伸
自腹で払えば済む問題ですけど、あの部長の圧力的な言い方に腹がたってなにか言い返したいです。
少しでもお知恵をいただけたら助かります。

A 回答 (2件)

さすがに1週間分をまとめて…は、努力できるところかとは思います。


かと言って毎日というのは一般の家庭でもあり得ませんので、せめて半分にするなどもう少し工夫してみてはいかがでしょうか。
シャンプーだってタオルだって、どの程度持っていってるか知りませんが出来るだけ少なく出来るかとは思います。

会社としては、努力もせんと経費使っていたら利益が下がって結果的に社員の給料に影響し社員1人で周りの首を締める事は目に見えていますから、指摘するのは当然かと。

身内に対して敵対してても意味がありませんし、愚痴なら仕事できない輩だって出来ます。
言い返すのではなく、工夫努力した結果をキチンと示した上で、どうしても個人の努力だけでは業務に差し支えるのなら、同じ事業をしていて自分の尻拭いをする上司に対して丁寧にプレゼンをしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

えっ、ビジネスホテルに宿泊して、衣類などはホテルに洗濯(クリーニング)をお願いすれば良いだけではないですか。

そんなに衣類は必要ないです。

1週間なら下着3着ぐらい、ワイシャツ3枚ぐらい、スーツ2着ぐらい。

洗濯(クリーニング)などは朝お願いすれば夜にはできてますよ。

お風呂はホテルのサニタリーセットがありますし。毎日サニタリーセットはくれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!