重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんの材質なのか分かりませんが随分前から壁にキレイにヒビが入っています。
石膏ボードのような気がします。
これを修繕してと親に言われてるのですがホームセンターで何を買ってくればいいですか?
ただ塗るくらいならできそうですが色とか合わないと余計に目立つような気もして・・・。
アドバイスいただければ幸いです。

「実家のトイレの壁にひびが入ってる。何で修」の質問画像

A 回答 (4件)

何か塗ってもまた線が入ってしまうと思いますのでその上から壁全体に壁紙を貼ってしまった方が見栄えも雰囲気も変わって良いと思います。

    • good
    • 2

このままヒビだけ消すってのは難しいかと思います。



百均で壁用パテとプラスチックのヘラあるので、まずヒビ周辺に飛び出た部分が無いようにヘラで削るようにならして、ヒビにパテを塗り込めてヘラでならす。
乾いたら、全体をペンキで塗るか、壁紙を貼る。そうでもしないとおっしゃる通り、パテの跡が丸見えなので。

直したいのであればこの際なので、トイレのイメチェンすることをお勧めします。ライトグリーンとか暖色系のペンキで塗ると、明るくスタイリッシュな雰囲気になります。面倒なら一面だけとか、下半分だけ塗るとかでもいいです。そこはセンスで。
壁紙よりはペンキの方が安上がりで、初心者には失敗も少ないように思います。
    • good
    • 1

壁材が特定できませんね、つるッとした質感ですか?



問題の壁面は全体を見て壁から突き出ているもの等は何もありませんか?

でしたらその面一枚全部に化粧ボードを張りつけ(取り付け)て見えなくしてしまうだけ(そのひびはトイレ室に強度的な問題はありません)でよいのではありませんか?

DIYは得意ですか?
https://www.monotaro.com/g/03041959/?t.q=%E5%86% …

こういった各サイズの板材がホームセンターにあります。
縦横高さのサイズを正確にカットしたら押し当てて接着、あるいはビス止め。

耐水性のある材を選んでください。
    • good
    • 1

恐らくは、石膏ボードの「ジョイント部」で、


下地処理が下手だったか、いい加減だった、ということ。

ボードは、地震や風や雪荷重で、動きます。

それを、ずさんなパテ処理で、化粧するから、
ボードの挙動で、ジョイント部に、クラックが
入ります。

本来は、この部分に「目地材」を挿入できれば
良いですが、技術が必要なので、無理だと思います。

むしろ、亀裂の部分に、木材、アルミ材、或いは塩ビ製の「見切り材」を
貼り付けた方が、良いと思います。
(床から天井まで)

材料は、ホームセンターに行けば、使えるものが
有ると思います。
店員に相談するのが、早いかも知れません。

この現象は、どのお宅でも、頻繁に発生します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A