
C1)日本の出生率が低い、低い。10年後には1億人を割る、と騒ぎだしてから30年以上もたつが、この30年間で日本の人口の最高は、2008年の1.28億人。2024年、1.24億人で最高値から3%の↓。1990年の1.23億人と同等。1967年の1億人より多い。この誤差程度の人口減少を捉えて、大変だ、大変だ、もっと児童手当を増やせ、子育て支援金をもっと増やせと大騒ぎしている。
C2)現在の日本の食料自給率はCal Baseで38%。こんな低い自給率で更に人口を増やして、国民に安定した食料を保証できるのかね。政策の第1は、国家100年の計で、「国民を飢えさせない事」。その為には、日本の人口は1億人弱でよいと思うが。実際にこの1年間、米不足で大騒ぎしてる。
C3)英独仏豪米、ニュージ等と比較して。現在の日本の国土での適正人口は何人か、という議論が必要と思うが、それすらしないで騒いでいる。そういう人達はアホかと思うが。
そういうものを減らせば、減税の財源も出てくるのに。どの党も言わない。なぜか。
No.4
- 回答日時:
C1)いや、人口の割合が年寄りが多いので、徐々にいなくなるってより
徐々にガクッと減るってイメージです。
2025年1月比 約90万人減
2024年1月比 約86万人減
2023年10月比 約59.5万人減
のようです。
C2)農業国ではなく貿易国なので、食糧自給率どうこうよりかは
食品廃棄率を下げるべきかなとは思います。
C3)これは確かに適正人口をかみする必要はあるのですが、ただ、すでに1億2000万人が過ごせるインフラ(道路、水道、電気など)を作ってしまっていて、それをメンテンス補修するのに人口は、あまり減らせないところはあります。それと東京が、江戸時代から異常に人口密度が高い文化を持っているのもにも問題はあります。
さらにわりかし島国という特異的な環境から、日本の海域全てを警戒しなければならないため、かなり人員は要します。
ただ、税は、一気にガクッと人口が減るタイミングで、社会保険料は見直すべきかなとは思います。
社会保険料が年々上がっているのには、不信感しかないです。
多分、減る人口の割合に対して増える割合が低いからなのでしょうけどね。
2024年:68.6万人 増
2023年:72.7万人 増
2022年:77.1万人 増
らしい。この対比が、広がるのでしょう。
2025年推計
0〜14歳(子ども世代):約 11.1%(約1,366万〜1,383万人)
15〜64歳(生産年齢世代):約 58.8%(約7,234万〜7,374万人)
65歳以上(高齢者世代):約 30.0%(約3,692万〜3,624万人)
多分、これが10年後だが何年後かわかりませんが、1000万人くらいしか増えないのに対して4000万人くらい亡くなるという感じになるのでしょう。
9000万とか8000万とかになっていくって感じなんでしょうね。
で、日本の政治家は、老人が多く法的な整備やテクノロジーの広がり方も遅いから、日本は、破綻していくのではないかと言うところなのでしょう。
10年後に3000万人くらいカバーできるロボット技術やら、インフラ技術が広がっていたら問題ないのでしょうけどね。
そんなことも考えていないので、今の政府は、ひたすら外国人を受け入れて諦めているような気がします。
これが現実的な解決策だろうと言うところです。
土地を買われようが、治安が悪くなろうが、参政権が外国人に渡ろうが
わりかしスルーしている気がします。
No.3
- 回答日時:
30年前に「少子化対策を行わないと将来大変な事になる」と当時の政治家に言ったのですが...
与党議員:日本の人口は多すぎるから少し減った方がよい
野党議員:少子化傾向は統計上決まっていることなので対策しても効果はない
って言いやがったよ。
「少し減った方がよい」どころか減りすぎてしまうから今から対策しないと減るのが止まらなくなる と言っても全く関心なし。
「統計上決まっていること」そんなことはない、政策を行えば上向きにできる と言ったが まったく聞く耳もたず。
今の議員にも「少子化対策という名目で子育て世代に補助金を出すとか言ってるが、それでは子育て家族は喜ぶが、これから結婚しよう(すべき)世代にはまったく響かない。 保育所の拡充や産休制度の変更などで「結婚して子供ができても苦労なくやっていける」と思わせられなければ少子化対策にはならない」と言ったけど これも聞く耳もたず。二言目には「補助金」しか言わない議員どもには本当に愛想が尽きたよ。
もう7000万人まで減らないとダメだろうな。(だいたい昭和11年ごろの状態ですよ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
玉木氏の国民民主党が人気があるのは、なぜでしょうか?
政治
-
高齢者が嫌われてるのは、今の高齢者の民度が低いからですか?
メディア・マスコミ
-
-
4
今まで、日本人ファーストではなかったの? その方が不思議ですが・・
政治
-
5
米国の野望
世界情勢
-
6
実際に高齢女性は子供を産めないし、低所得男性は頭が悪くて子供を産んでもらえないですよね
政治
-
7
人の死について
その他(メンタルヘルス)
-
8
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
9
学歴詐称はダメですか?
事件・事故
-
10
参政党 神谷宗幣さんの演説で
政治
-
11
万博の来場者1千万人突破・・反対していた方々は今何を思う?
政治
-
12
レアアースの代わりの資源はないの?
環境・エネルギー資源
-
13
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2000円販売できたのか?
政治
-
14
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
なぜサービス終了「教えて!goo」
教えて!goo
-
16
何故日本人は。
メディア・マスコミ
-
17
参政党って何ですか。
政治
-
18
国民のために働く真の政治家を増やす、あるいはそういう政治家に与党に入ってもらうためには?
政治
-
19
一国の支配
哲学
-
20
なぜ、デタラメを書いた教科書が検定に合格するのでしょうか?
教育・文化
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「出生率をもっと上げろ!」に...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
引きこもりニートのくせに 一人...
-
合計特殊出生率の数値に「人」...
-
三浦市がみなし過疎にすらなら...
-
人口の由来
-
漢文について質問
-
首都直下型って予測では650...
-
政府は、日本の人口を、適正人...
-
東海地方の都道府県人口について
-
日本はなんで狭いのにこんなに...
-
アジア人は世界一民度が低いで...
-
合計特殊出生率の「特殊」って...
-
地方の県は毎年1万人ぐらいずつ...
-
急いでます!!!日本の工業は...
-
将来、日本の人口が、6000万人...
-
日本って人間減ってくれる方が...
-
アジアの人口が増えたのはなぜ?
-
日本って何でこんなに人間が多...
-
世界で人口が多い国
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東海地方の都道府県人口について
-
引きこもりニートのくせに 一人...
-
アジアの人口が増えたのはなぜ?
-
1000年ほどの先祖の数は何人で...
-
合計特殊出生率の数値に「人」...
-
人口の由来
-
人口の高位推計って何ですか?
-
日本って人間減ってくれる方が...
-
政府は、日本の人口を、適正人...
-
急いでます!!!日本の工業は...
-
三浦市がみなし過疎にすらなら...
-
日本はなんで狭いのにこんなに...
-
DIY人口って何人いるんでしょう...
-
世界で人口が多い国
-
消滅都市って、シナリオの考え...
-
漢文について質問
-
将来、日本の人口が、6000万人...
-
人口過密の日本、どこに大量に...
-
日本って何でこんなに人間が多...
-
統計では、ネトウヨは、裕福層...
おすすめ情報