【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

展示スペースにパソコンをおいて、マウスで操作させる、という仕組みを作ったのですが、時々キーボードでいじられてしまい困っています。
ということでキーボードを抜いておきたいのですが、キーボードなしだと起動の途中でエラー(BIOSが出す?)が出て停止してしまいます。起動の時だけキーボードをつなぐのも面倒なので、キーボードなしで起動させたいのですが、そんなことは可能なのでしょうか?
ちなみにOSはWindows98SE,パソコンは朝に電源ON、夕方に電源OFFするということにしています。

A 回答 (4件)

三度登場です。


時々キーボードでいじられてしまい・・・
と言うことは、キーボードがあっても操作出来無ければ良いですよね!
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー
キーボードのプロパティ全て
このハードウェアプロトコルで使用不可にするにチェックして下さい。

これでいかがですか?

なにかあれば補足して下さい
    • good
    • 2

BIOSの設定でキーボード機能で起動時の自己診断画面


使用しないにする

キーボードがUSBキーボード

以上で私のパソコンではキーボードなしで立ちあがりました。

回答になってない回答ですみません。
 
    • good
    • 0

BIOSの設定でHALT ON とかっていう項目ないですか?


BIOSによって違うからなんともいえないですが、
エラーを発見しても起動を止めない設定があったような
気がします。
    • good
    • 0

syo-kunさん、こんにちは。



展示品ですか。
すると、裏にこっそりキーボードを隠す・・・と言うのも無しですか??
(^^;
これだと回答にならないので・・・


Windows98Seをお使いでしたら、
USBキーボードが良いと思います。
使用するときだけ差して、使用しないときは、抜いておく。
USBならではの機能と思います。
起動中に抜かなければ大丈夫なはずです。
なお、一部機種(マザーボードによる)ですが、PS/2でも、起動後に抜いても、差しなおせば問題なく動作する機種もあります。
大切なのは、起動時は、つけっぱなし。

参考になれば。
でわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
今は裏に隠しているのですが、不心得者がいるのです。

ちなみにWindows98SEでUSBキーボードを接続しています。
これでも起動時にはエラーが出てしまうのです。

電源はつけっぱなしにするというのもちょっとマズイので何とかしたいところです。

お礼日時:2001/09/26 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!