
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
浅草橋はほとんどがおすすめかもしれないですね!私の場合はお昼頃に浅草橋に行って帰りはお店が閉店する位までいた事が良くあります。
ほとんどのお店はクレジットカ-ドは使えません。現金払いのみです。私が良く行くお店はポイントカ-ドがあります。貴和(パ-ツ類は豊富かなっ)\1000で一個・パ-ツクラブ(パ-ツ類は少ないがオリジナルパ-ツがあリ)\500一個押してくれます。同じ品物を使うとしてもグラム数と値段が違うのでそれは本人次第だと思います。ちなみにストラップの金具は瓢箪屋で\100で私は買っています。紐にカラ-があり金と銀があって、いっぱいこれは何に使えるとかこういうのがあるんだとか色々見てるだけでも楽しい所だと思います。うろうろして新しいお店があったりちょっと覗いて見ようなど色々発見できたりします。本なども見たりしてこれ作ってみたいとか解らない事もお店の人は教えてくれますしね。楽しんで来て下さい。URLも見てみてくださいねお店の場所も解ると思います。参考URL:http://www.bel-art.co.jp/shop_shop/beadsshop_map …
ありがとうございます☆
地図参考になります!
クレジットカードは盲点でした。
確かに卸しですからにこにこ現金払いですよね。
満喫してきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
品数豊富なのはやはり「キワ」でしょうね。
パーツの種類も沢山あり 見ているといろいろなものを作りたくなってきますね。
「パーツクラブ」は 可愛らしいパーツがあります。
「瓢箪屋」は スワロが安いですよね。貴和のスワロ館には品数は負けますが 必要なものを見つけられたら 安いお店だと思います。
あと 奥のほうに 「MIYUKI」のお店もあったり。メーカーのお店なので MIYUKIビーズが豊富ですよ。ちょっと高いけど 創作意欲がわく品ぞろえです。
ビーズ雑誌の巻末に、浅草橋のお店の地図がついているものもありますから 本屋さんでチェックしてみてください。
No.3
- 回答日時:
ものにもよりますが、一回で揃えるなら貴和(キワ)がいいですね。
ストロベリーも他にはないんですが、磁石のパーツもあり、(2階の天然石の所に)かなりいいです。その近くに天然石のお店もありいいです。瓢箪屋も色々あっていいですよ。私はあとのお店は同じかなーって感じです。
一回ぐるっと回ってみるのもいいですよね。
小さいお店とかには浅草橋のビーズの地図があるんですよ。ないところもありますが・・・。私はそれを持ってまわりましたよ。そのチラシを見せると何かもらえる時もあるんです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 この形状のストーンをご存知の方、教えてください。 1 2022/08/17 11:05
- アクセサリ・腕時計 京都市内で、ハンドメイドのピアスやネックレスのビーズやパーツをできるだけ種類が沢山あって、安く買える 1 2023/06/07 07:58
- 家具・インテリア ヨギボー購入検討中ですが、ヨギボーってコスパ悪いですか? ビーズの補充とか、カバーの買い替えとかがあ 1 2022/11/02 08:14
- メンズ シャツのボタンを付け替えたいのですが、浅草橋のタカシマ以外で天然貝ボタンの品揃えが豊富な店はあります 3 2023/08/19 09:22
- 電車・路線・地下鉄 JR線から都営地下鉄に乗り換える場合の切符の買い方とSuica について教えていただきたいです。 J 2 2023/08/21 23:03
- 釣り 釣り仕掛け 目玉ビーズ 1 2023/05/15 17:52
- クラフト・工作 最近、趣味でハンドメイドでピアスやイヤリングやネックレスを作り始めました。基本的な金具や材料の使い方 1 2023/06/11 11:31
- 食中毒・ノロウイルス 乳幼児のプラスチックビーズ玉の誤飲の可能性 2 2022/06/01 17:29
- クラフト・工作 ピアスやネックレスやイヤリング等をハンドメイドで作るのが趣味なのですが、ビーズやパーツを安く買える専 2 2023/06/07 04:05
- アクセサリ・腕時計 ビーズのアクセサリーって好きですか? 2 2022/09/15 09:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんちゃってピアス用のリング
-
https://youtube.com/shorts/Kw...
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
折りたたみイス製作→部品の名称...
-
6穴の手帳に20穴のリフィルは入...
-
6ミリの天然石で作るアクセサリー
-
エアコン2台の室外機をベランダ...
-
コイルリングを使ったビーズの指輪
-
捨て時
-
この金具の名前はなんと言いますか
-
穴のあいた部分をかくして印刷
-
3DSのマイク
-
アルファベットビーズで名前入...
-
画像の金具の色をシルバーから...
-
金槌の頭部分が抜ける
-
リストバンド(プラスチック?...
-
厚いゴム(タイヤ)にφ70の穴あけ...
-
テレフォンカードの度数分析の仕方
-
つぶし玉処理後、ボールチップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
浅草橋のビーズショップおすす...
-
9ピン、Tピンのインターネット...
-
ピアス金具の問屋さんを教えて...
-
なんちゃってピアス用のリング
-
皆さんアクセサリー何個くらい...
-
アクセサリー制作で 18Kパ...
-
ダイヤレーンでネックレスを作...
-
ハンドメイドで、ネックレスや...
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
途中で切れてしまうアルミホイル
-
ケガキについて
-
金槌の頭部分が抜ける
-
穴の奥行きが自由な穴あけパンチ
-
腕時計のラバーバンドの穴あけ...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
アワビの画像はいいですね。例...
-
ゴムパッキンを自作する時に必...
おすすめ情報