
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
気分良く打たせるだけなら3,4年生で70、
5,6年生くらいで80~90と言った辺りでしょう。
しかしこの頃はまずはバッティングのフォームを
しっかり固める時期でもあるので
出来れば一番遅い球をしっかりしたフォームで
打ち込ませた方が練習にはなります。
80~90くらいだと1,2の3で打てば
うまく当たったりするものですが
遅い球はしっかりしたフォームで
きっちり叩かないと飛んでくれません。
練習のためには遅い球を打ちこむ方が望ましいです。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
大体のことは、下記の方と同じ意見なのですが、バッティングセンターのボールは、死んだ球です、生きた球を練習(一番いいのは、人間が投げた球を打つ方がいいかと)することだと思います。
まだ小学生ということなので、球速に慣れることもある程度は、必要だと思いますが100キロまでで十分だと思います、トスバッティングで、各コース(イン、アウト、高め、低め)を練習する方がバットコントロールができていって流し打ち等を覚えることもできる方が今後に役立てると思います。
No.5
- 回答日時:
球速に関しては皆さんのおっしゃるとおりですので、あえてコネタを。
イチローを例にすると、小学校3年生の頃から毎日100球以上多くて200球くらい打ち込んでいたそうです。
球速は100キロで、5年生の頃には120キロ打てたと言いますからすごい小学生です(笑)
あまり速い球で無理するのも危険ですので、
まずはトスバッティングで左右高低、緩急をつけて打たせる練習もフォームが安定するし、
左右高低の球も打てるようになるので、
バッティングセンターで60~100キロのスピードも打てるようになるのでオススメです。
No.3
- 回答日時:
元甲子園球児です。
詳しい球速は分かりませんが、中学生でも平均は100キロ程度です。小学生では80キロを打たせれば十分と思いますよ。高校でもマシン練習では110キロでしたので・・・
フォーム確認のための練習ならこれで十分なんですよ。
No.2
- 回答日時:
僕は小中高と野球をやっていましたが、バッティングセンターにはあまりいきませんでした。
というのも、投球が決まったところしかきませんので、慣れればあたってしまうんですよね。参考までに
小3、4 60-70キロ
小5 80-90キロ
小6 100-110キロ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 小学三年生の8月からから野球を始めたのですが。。。 1 2022/09/29 16:32
- 野球 少年野球での父親の立ち位置 2 2022/09/29 17:03
- 野球 1980年代のプロ野球の投手は、 145km/hくらいで“速球派”と呼ばれましたが、 平均球速の上が 6 2022/09/29 16:51
- 野球 少年野球の知識の付け方について 3 2023/03/24 11:19
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 学校 3日前に、部活の練習が始まったので学校に行きました。中学2年生で、野球部員です 4 2023/01/07 14:56
- その他(悩み相談・人生相談) バッティングセンターで打ちっぱなしをしてきました。 途中気持ち悪くなりましたが楽しかったです。 でも 2 2022/10/09 23:15
- 陸上 中二で卓球部の男子です。自分は学校で足の速さが男子の平均ぐらいのタイムなんですが、これから週一くらい 2 2022/04/24 15:21
- 野球 本日 大谷翔平が勝率上げて。 トラウトがホームラン2本 まさに この2人で勝ちとつた勝利。 …だが 1 2022/06/17 14:14
- 野球 とある少年野球チームの団員の小学生6年生なのですが、嫌なこと言ったりしてくる指導者がいます。このこと 3 2023/01/29 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球の素振りがしたいです。 賃...
-
トスバッティングの意味
-
インボイス西武ドームに行きます
-
大谷パイレーツに5失点は重症だ...
-
打撃
-
IPアドレスがバッティングして...
-
札幌で140キロ以上でるバッティ...
-
第一弾?第一段?
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
佐々木麟太郎さんはスタンフォ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
バットにつける松ヤニ?について
-
丸1年とは?
-
「うちの高校に来てください」...
-
日本のプロ野球なんですけど、...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
シニア野球をやめようと思って...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球の素振りがしたいです。 賃...
-
バッティングセンターに行った...
-
バッティングセンターで練習
-
野球で守備とバッティングはど...
-
IPアドレスの"バッティング"って?
-
速い球は打てるが遅い球は打て...
-
初心者からバッティングセンタ...
-
息子の少年野球(軟式)のバッテ...
-
赤バットの川上哲治さん,青バ...
-
IPアドレスがバッティングして...
-
左投げ左打ちに変えられるの?
-
バッティング
-
練習方法
-
メジャー アニメ・漫画
-
9月5日(土)東京ドームの14時~...
-
試合と素振り(ティーバッティ...
-
札幌で140キロ以上でるバッティ...
-
野球が上達しない
-
大阪のバッティングセンター
-
大谷翔平は過大評価でしたか?...
おすすめ情報