dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

いつもは相対パスを使用してhtmlファイルを作成しているのですが、今回初めてルートパスでリンク先やimgのディレクトリを記述したいと思っています。

そこで質問なのですが、ルートパスで記述した場合、皆様はどのように確認されていますか?

普通にブラウザで確認しても画像、javascript、css、リンク先などは反映されませんよね?
何か方法があるのでしょうか?

(ちなみに、テキストエディタでのタグ打ちが主流ですが、DreamWeaver4、Fireworks4も時々使います。)

A 回答 (2件)

Webサイトのルートパスって言うのは/の事だよね。

これは分かるよね。

で、IISでルートパスと言えばそれは大抵C:\InetPub\wwwrootに放り込んだコンテンツとなる。少なくとも仮想ディレクトリだとパスを指定しなきゃいけないので無理だ。

> index.html┳【img】フォルダ(logo.gifが入っている)
>      ┗【aaa】フォルダ(01.htmlが入っている)
>
> 【aaa】フォルダの中の【01.html】ファイルに【logo.gif】を挿入する場合は、
> <img src="/img/logo.gif">と書くものだと思っていたのですが、あっていますでしょうか?
合っている。

考え方は合っているのだが、君は「testに画像も入れた」と書いている。という事は、testにimgフォルダを作ってそこに画像を置いたとすると、パスは/test/img/hoge.jpgになる。これを/img/hoge.jpgで参照したい場合は、先ほど言った通りC:\InetPub\wwwrootにimgフォルダを作成してそこに画像を入れないといけないね。

この回答への補足

anmochiさんありがとうございます。
すみません。よくわかりませんでした。

【test】フォルダの位置はC:のまま、【test】フォルダの中から【img】フォルダと【aaa】フォルダを取り出し、C:\InetPub\wwwrootに置き、ブラウザで「http://localhost/test/index.html」と入力しましたがダメでした。

【test】フォルダの中から中身を全部取り出しC:\InetPub\wwwrootに入れましたが、やはりダメでした。

根本的にわかっていなくて、ごめんなさい。

補足日時:2005/06/01 14:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anmochiさん、すみません!わかりました!
無事に動作確認できるようになりました。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/06/01 17:11

 う~ん。

そうだなぁ。私は、自分のマシンにWebサーバーを入れて確かめるかな。

 つまり、君のパソコンに、WindowsだったらIISやApache-Win32、LinuxだったらApacheなどをインストールして、http://localhostに繋いで確かめるわけだ。

 ケーブルテレビでパソコン直付けや、ADSLでADSLモデム直パソコン、という場合でもなければ、セキュリティもそこまで気にする必要はないだろう。

 WebサーバがあればCGIだって誰にも迷惑かけずに確かめられるぞ。

この回答への補足

anmochiさんありがとうございます。
WindowsXP(SP2)を使用しているのでIISを使ってみたのですが、設定が間違っているのか、ルートパスが反映されません。

もし宜しければ、以下があっているかチェックして頂けますでしょうか?

ファイル及び画像一式を入れた「test」という名のフォルダをC:の直下に置きました。
IISで仮想ディレクトリを新規作成し、ローカルパスを「C:\test」としました。
ブラウザで「http://localhost/test/index.html」と入力すると、パスが反映されていない「index.html」が表示されました。

ひょっとして、ルートパスの記述が間違っていますか?
例えばトップページが第一階層に【index.html】ファイルと【img】フォルダと【aaa】フォルダがあり、【img】フォルダの中に【logo.gif】ファイルがあるとします。

index.html┳【img】フォルダ(logo.gifが入っている)
     ┗【aaa】フォルダ(01.htmlが入っている)

【aaa】フォルダの中の【01.html】ファイルに【logo.gif】を挿入する場合は、
<img src="/img/logo.gif">と書くものだと思っていたのですが、あっていますでしょうか?

すみません。どうか宜しくお願いします。

補足日時:2005/05/31 16:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!