

No.4
- 回答日時:
同じ数字を使ってはいけない場合は、
4桁
1000の位は1ー9の9通り、
100の位は残りの8個と0の9通り、
10の位は残りの8通り、
1の位は残りの7通りで
9×9×8×7 もしくは 9×9P3
6桁も同様に、
9×9×8×7×6×5 もしくは 9×9P5
No.3
- 回答日時:
銀行のキャッシュカードの暗証番号の話でしたら、
4ケタの組合せは10の4乗=10,000通りですが、
「0000」と「9999」はダメなはずなので、
9,998通りになります。
No.2
- 回答日時:
4桁の数字ということは、1000~9999ということですよね。
9999-999=9000通りなのでは?
あるいは、千の位は1~9の9通り、百、十、一の位は0~9の10通りなので、9*10*10*10=9000通り。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
144は12の2乗ですが・・・
-
4ケタの数字の組み合わせは何通...
-
小数以下の位について
-
番号の組み合わせパターン
-
高校数学がわかる人
-
数学
-
数学Aの問題です。(高校1年で...
-
20リットルは何キロ?
-
どうやって1本の直定規だけで30...
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
大,中,小3個のさいころを投げ...
-
40秒は何分?の計算式を教え...
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
以下の問題ってどう解くのです...
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
ケーキの9等分
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
中学受験 の練習問題です。何通...
-
積の微分法と合成関数の微分法...
-
高校数学です。0は全ての整数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報