dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二月に出産したものですが 全然お腹が引っ込まず
まだ妊娠しているみたいに見えます(涙)
今日も妊娠していると間違えられました。ウエストニッパーはいつも付けています。 赤ちゃんがいるので
運動はお散歩と音楽に合わせて踊る位ですが どうしたらお腹引っ込むでしょうか・・体重が減ってもお腹だけへりません。 アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


ガードルはつけているのでしょうか?

私は二人目出産後、ガードルをつけました。
しかしただつけるだけでは駄目です。

下着の中に手を入れて、揉む様にお肉を上に上げます。
後ろにも手を通して、片方ずつ太ももから背骨に向かって揉みながらお肉を持っていきます。

最後、下腹部のお肉を両手でハートを作るような形にして、
これまた揉みながら上まで持ってきます。
そしたらガードルの上にお肉が固まると思います。

そこでニッパーをつけて、ニッパーを折り曲げてその肉を谷間あたりに向かって
また揉みながら片方ずつ持ってきます。

ガードルの選び方はまず今の体型できちんと測ったサイズで選び、
おしりの下に下着ラインにそった縫い目があるものの方がいいです。

その後、サイズダウンしていく形で。

私は産んだ直後からそれをしていて、二週間で元のサイズに戻りました。

今はお肉もやわらかいので戻りやすいと思います。
しかし時間が経つと戻り方もその分大変になるので、早めにする方がいいです。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切に詳しくアドバイス ありがとうございます。ガードルは 外出する時は付けています。普段はニッパーだけです。 ガードルも効果ありそうですね
がんばって腹痩せ目指してがんばってみます。お肉の柔らかいうちに!

お礼日時:2005/05/31 22:30

私も2月に出産しました(*^_^*)



でもお腹はダルダルで、ベルトの上に
乗っています。
でもウエストニッパーやガードルなどはつけていません。

やはり、腹筋をするのが一番いいと思います。
赤ちゃんをお腹の上に乗せて・・・とかどうですか?
私は1ヶ月続けてスリムになったのですが
夜中にチョコを食べてしまって、戻ってしまいました。

お互い頑張りましょう!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。 腹筋・・毎日やっているんですが なかなか効果が出ず・・でもコツコツがんばってみます。二月生まれなんですね! うちは男の子なんですが ニコニコ笑い とっても可愛い時期ですよネ。 育児 大変な時もあるけど今の大切なかけがえの無い時期をお互い楽しみましょうっ♪

お礼日時:2005/05/31 22:37

こんにちは!


1月に出産しました。
ウエストニッパーは、苦しいし、トイレが面倒だったので止めてしまいましたが、
毎日腹筋をしていました。
そしたら戻りましたよ!
妊娠中に、筋肉が衰えたと思います。
無理せずに少しずつやっていましたよー
ぜひ試して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
腹筋 私も毎日やっているんですが戻らないんですよね・・ もともと妊娠前からお腹は ちょっと出てたのですが 出産後さらにパワーアップしてしまって、しかも妊娠線もバリバリだし・・ もう少し腹筋の回数増やしてみようかなと思いマス。

お礼日時:2005/05/31 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!