dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ出産を迎えるので先日、某「赤ちゃ●本舗」でウエストニッパーを購入しました。近々、ガードルも購入する予定です。

で、質問なのですが…
(1)ウエストニッパー→ガードルに替える時期はいつですか??
(2)ガードルは一般的に売っている物で良いのでしょうか?それとも、「赤ちゃ●本舗」など、専門店(?)で買う方が良いのでしょうか?
(3)これは余談ですが…
通販などの安価なガードルでも、ちゃんと効果が出るのでしょうか??やっぱり「ワコー●」等の高価な方が良いのでしょうか??

色々と質問してすいませんが、お答えください(*_*)

A 回答 (4件)

そろそろご出産なんですね♪楽しみですね(^^♪


私は5月に出産しました。

(1)ウエストニッパーは夜寝るときに今でも使用することがあります。又はガードルが使用できない(洗濯等で)時など。ガードルを本格的に使用し始めたのは3~4週間くらい経ってからだったと思います。

(2)私はワコールのマタニティコーナーでガードルを購入しました。ガードルだけで言うと一般的なものとの違いはよく分かりませんが、ブラなどは授乳しやすいようにストラップが簡単に外れやすくはなっています。

(3)効果のほどは分かりませんが、ダメになるのが早いとかそういった違いもあるのではないでしょうか?ワコールなどを一つ揃えてその後はもう少しお値段を下げたものを購入していくのも手かとは思います。

それでは暑い日が続きますので身体には気をつけてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね☆まずはワコールなどで、専門の方に見て頂きながら一揃えしたいと思います\(^o^)/

お礼日時:2005/08/02 14:05

ニッパーはマジックテープのものでしたら、出産して翌日くらいからしてました。

そしてガードルにしはじめたのは1週間後くらいです。ただしひじょうにソフトなタイプのものです。あまりはじめからハードのものを身につけるとかえってよくないらしいので・・・
悪露が落ち着いてきて約1ヶ月してから、ハードタイプのものに切り替ええましたが、けっこうソフトのほうが楽なのでそちらを付けていた方が多かったです。
あと安価なものと高価なものの違いはあまりよくわかりませんが、要はきちんとつけているいないでその後の体型に変化があるのだと思います。とはいっても最近暑いので私はつけていません。マズイ・・・
元気な赤ちゃんを産んでくだしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…(*_*)若くして3段腹はキツイので、頑張って履き続けたいと思います\(^o^)☆

お礼日時:2005/08/02 14:03

こんにちは。



1)産後すぐはニッパーのほうがいいです。
ガードルは看護士に2ヶ月以降からと言われました。
(実際きつくて入らない)

2、3)実際試着して自分に合うもののほうがいいですよ。
私も安価な「赤ちゃ●本舗」で買い、合わずに「ワコール」に試着して買いに行きました。

私は夏場着用だったので、暑さに負けて途中で断念したので効果のほどはさほどですが、着用中は腰を支えてくれるので腰痛は治りました。
体重は戻りましたが、お腹はさほど戻らずです(悲)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり試着は大切ですね…。(既に「赤ちゃ●本舗」で一着買ってしまいましたが(^_^;)…)もう一枚買う予定なので、その時は試着してからにします。。。

お礼日時:2005/08/02 14:00

こんにちは。

ご出産ですか。楽しんで頑張ってください。

で、私は産後ガードルやウエストニッパーなどで
不調になっちゃった方なので、本当にあせらずに
産後の調子を看ながら気をつけて着用して下さい。
ウエストより、腰骨の周りをグッとサポートする
骨盤ベルトのようなのの方が良いと聞きましたし、
実際、私の体質には合って、良かったです。
私個人の経験談なので、全く自信ありません。

というわけで質問1~3はわかりません。
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど(*_*)骨盤ベルトですか。。。確かに、お腹が前に出ずに、横に大きくなっているので、まずは骨盤ベルトにお世話になりたいと思います☆

お礼日時:2005/08/02 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!