
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昆虫が専門ではありませんが生物の研究者です。
厳密に言えば20センチ以上の蜘蛛は日本にはいないですね。
でも、20センチ以上ありそうな蜘蛛はいます。なんか、なぞなぞみたいですが、
これは目の錯覚の問題なんです。もともと、正確な長さの感覚は難しく、
日常的なものならばおおよその長さが推測できるのですが、未知のものは
まったくわかりません。よくテレビで小さな生き物を写す時にタバコを
横において比較しますよね。身近なものと比較しないと感覚的に認識できないんです。
蜘蛛の場合は八方に広がっていることもあり、より大きく見えます。
この20センチ以上の蜘蛛というのは多分、アシダカグモと呼ばれる蜘蛛で、
大きさ(体長は胴の長さ)は十数センチくらいの蜘蛛です。
5センチと10センチの蜘蛛ならある程度、大きさも予想できますが、
15センチと20センチの蜘蛛なんて違いが分りません。
僕も3度程、この蜘蛛をみたことがあります。ほんとにデカイです。
でも、死骸を見ると思ったほど大きくはありませんでした。躍動感というんでしょうか
とにかく生きている間はめちゃめちゃデカかったですね。
一応参考URLに写真があります。写真も嫌なら見ない方がいいかもしれませんが、
所詮、写真なのでインパクトはイマイチですね。やっぱりほんものはすごい。
参考URL:http://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan410.htm
ウギャ~!u(@□@)u
と、写真を見たときに絶叫してしまいました。
私の実家にも居るデカ蜘蛛は多分コイツでしょう。
昼寝してるときに腹の上に上がってこられたときは
「ああ・・お母さん、僕はもうだめです・・」って感じで気絶しそうでした。
私の母は「イエグモ」と呼んでいましたが・・
しかし他の蜘蛛と比べるとマッチョな感じですね。
世界には、20センチ以上の蜘蛛は存在するのでしょうか?
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
回答とはいえないような回答ですが・・・noribou11 さんの仰るクモ、うちの田舎(赤城山)でみました。
夜、布団にねてたら、どこから現れたのか、天井を時々止まりながら走りまわってました。
最初、余りの大きさにギョっとして恐れをなしました。
マジでおっかなかったです。もちろんその日は寝られませんでしたけど。(^^ゞ
noribou11 さんの仰るように、寝ていて天井ですから、正確なサイズは判りませんが、胴体だけでも手のひらより大きく見えましたね。
ついでに、走るときタタタタ・・・って感じの足音までしてました。
ゴキちゃんを召し上がる益虫?だそうな。都会にも進出してくれないかな~?
ひえ~・・天井とはまた恐怖体験ですね。
落ちてこないかな、とか心配しませんでしたか?
あれって殺虫剤も全然効かないんですよね・・つうかめっちゃタフです。
私も以前は悪魔の使いのごとく毛嫌いしてしましたが、
なんでもごきぶりとか蝿を食べてくれる益虫だそうで。
それを知ってからは少し見方がかわりました。ごきぶりも嫌いなもんで・・・
願わくば食べ残しせずにきちんと全部食べて欲しいものですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かに20センチの蜘蛛、と書いてありますね。
う~ん、やっぱり国内にはツチノコみたいな感じで未知の巨大蜘蛛がまだ
いるのかなあ・・
やっぱり子供の頃の記憶で、自分の手のひらほどの蜘蛛を見た記憶がありますが
実際触ったわけじゃないし・・
ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜘蛛の質問。 茗荷の地上部を刈り込んでコンポストで堆肥作りの仕込み作業してたら、生まれて初めて見る緑 1 2022/11/08 16:16
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヤモリの餌について 2 2022/07/07 12:44
- 虫除け・害虫駆除 とても虫嫌いです 1センチくらいの蜘蛛がでて 後のことを考えず掃除機で吸ってしまいました 掃除機の中 3 2022/08/10 08:26
- その他(悩み相談・人生相談) リビングの天井から1メートルくらいの蜘蛛の糸が吊るされてるんですが糸一本だけじゃ蜘蛛のサイズわかりま 3 2023/02/12 06:19
- 虫除け・害虫駆除 イエ蜘蛛の生態について 5 2023/06/29 23:29
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛】クモは自分が出した糸ではない他人が作った蜘蛛の巣を奪い取って住むことは出来る 3 2023/06/09 06:43
- 虫除け・害虫駆除 暑くなると家の周辺が蜘蛛の巣だらけになりますが、蜘蛛はどこから来るのでしょうか? 中にはやたらでかい 5 2022/07/03 19:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 画像あり、蜘蛛の種類について 3 2022/06/18 13:51
- 虫除け・害虫駆除 小さい蜘蛛が枕に付いてました。 朝起きると枕に小さな蜘蛛が潰れた状態でいました。 枕カバーは洗いまし 4 2022/05/01 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報