
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こえだちゃんにしてもりかちゃんにしても、おもちゃですのでいつの日か飽きは来ると思います。
買う側としては少しでも長く使って欲しいと思う所ですが、子供にはあまり通用しないと思います。
それなら、今お子様が興味あるこえだちゃんにして、喜んでもらった方がいいと思います。
3歳半ということですが、りかちゃんはもう少し大きくなってからでも十分だと思います。
No.4
- 回答日時:
私は
「こえだちゃんと木のお家シリーズ」
で小学生1年位までは余裕で遊んでいました。
購入するのは、こえだちゃん 単体?
あのシリーズは、少しづつ増やせるので楽しいです(^^)
りかちゃんも幼稚園の時から持ってましたが
古くなってくると別の人形が欲しくなりました・・
当時はいずみちゃんとかバービー人形を新規購入してもらってました。
例え、リカちゃんで小学生まで遊んだとしても
3歳の時と同じ人形で遊び続ける訳ではありません
長い目で・・って発想はちょっと無理かも・・
今は「こえだちゃん」でいいと思います。
クリスマスや誕生日に、大きいお家とかプレゼントすると
お友達とも楽しめるし、更に喜ぶと思います。
No.3
- 回答日時:
私は現在29歳の主婦ですが、子供の頃(3~4歳)こえだちゃんで遊んでました。
あまりおもちゃを買ってもらえなかったのもありますが、大のお気に入りで、長い間、大切にし遊んでいた記憶があります。今でもおもちゃ屋で見かけると、懐かしく思い、子供が大きくなったら(現在6ヶ月)買ってあげようと思ってまーす。No.2
- 回答日時:
もうすぐ6歳の娘がいるんですが、リカちゃんを欲しがったのは半年くらい前のことです。
それまでは全然興味を示しませんでした…。
それまではハム太郎のおうちとか、そういうものに興味が行っていたようでした。
やっぱりリカちゃんはちょっと大人なんでしょうか?
ちなみに、買ってからはほぼ毎日遊んでいるので、欲しがってから買ってあげても損はしないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ タカラ時代の古いリカちゃんにお詳しい方、お願いします。 1 2022/05/14 22:26
- 事件・事故 テレビのニュースやネットニュースで見るんですが、なんで20代を超えた男性の方が、街で歩いている、幼い 2 2022/08/19 12:26
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ なんで日本人の男性 5 2023/01/14 15:52
- キッズ・子供服 女児と男児で欲しがるおもちゃ 1 2022/10/23 21:23
- 幼稚園・保育所・保育園 年長女子の友達付き合い。こういうのって普通なのでしょうか。 4月から年長になる娘がいます。 年中から 4 2022/03/31 13:40
- 保育士・幼稚園教諭 自由保育についてです。 うちの園は小規模で子どもの人数も 少ない小さな園です。 また、縦割りで0〜3 2 2022/07/27 19:51
- アニメ サザエさんの登場人物、もっと増やすとしたら、どんな名前と設定が面白いでしょうか? シジミ、アサリ、イ 7 2022/05/15 18:00
- 子育て 小3の娘がいます。 娘は同じ地区の子と学校に通っています。 同じ地区で子供がいるのは、我が家ともう一 8 2023/05/22 20:57
- 猫 猫が飽きないおもちゃ・遊び方を教えてください もうすぐ2歳になるラグドール♂と暮らしています 本人は 3 2022/06/06 19:10
- 友達・仲間 助けてください 私は今私立中学校に通っている中2なんですが、 友達に嫉妬しています 私立の女子校なの 1 2022/07/26 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
幼稚園 家にお友達が来たとき...
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
生後8ヶ月、クリスマスプレゼント
-
小児病棟ナース。患児のための...
-
6歳になる子供への誕生日プレ...
-
2歳の男の子への誕生日プレゼ...
-
ねんねの赤ちゃんにおすすめの...
-
小さな子へのプレゼントについて
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
こえだちゃんとリカちゃん
-
中国製のオモチャについて
-
3歳頃まで発語がなかったけど、...
-
思春期早発症の小学生の娘と2歳...
-
子供の絵本の読み聞かせは何時...
-
七五三 被布の丈はどのくらい...
-
トランスジェンダーの二次性徴
-
娘が正月に帰省しません
-
どうして天皇陛下って偉いので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
お友達のお家にお邪魔して帰るとき
-
おもちゃ持参で遊びに来るお友...
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
何でも舐めるのはいつまで?
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
賃貸マンションで新生児と2歳児...
-
ママ友の集まりにどんなおもち...
-
1歳おもちゃを取られた時の対応...
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
3歳の子に化粧セット、どう思い...
-
ビニールをしゃぶることについて
-
ソファーに上ってしまい、目が...
-
お友達の家に遊びに行く時、お...
おすすめ情報