
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
酸度の測定は、アルカリの溶液(例えばカセイソーダ)で中和(pH:7)するまで滴定し、その値をクエン酸濃度に換算したものを酸度(%)としています。
そのため、クエン酸以外の酸や蛋白質,アミノ酸など酸ではないがアルカリを消費するものまで酸度に含まれてきます。
果実など農産物は種類や産地、収穫時期などで酸濃度は非常に差があります。そのため、飲料工場ではバランスと取るため、調整を行っていると思います。一例を挙げておきます。
レモンジュース:7%
グレープフルーツジュース:1%
オレンジジュース:0.8%
詳しくは図書館で果実類や飲料工業の本に載っていると思いますので、お調べ下さい。
なお、酢では酢酸で、発酵乳では乳酸で換算して酸度を表しているなどそれぞれ酸度の内容が異なります。このため、クエン酸を使っている場合は「クエン酸酸度」と言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
ミキサーで自分で作る野菜ジュ...
-
ビオチンというサプリは、肌の...
-
1日のおおよその食事量
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
クエン酸をとるなら、、、
-
排気ガスの影響。
-
寒天にかけて食べるとおいしい...
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
野菜ジュースやトマトジュース...
-
難消化性デキストリンと他のサ...
-
果物について
-
青汁三昧って効くの?
-
カロリーメイトがあれば野菜要...
-
酵素をとることについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
マクドナルドの焙煎ゴマドレッ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
寒天にかけて食べるとおいしい...
-
塩化銅水溶液飲んだ(かも)
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
1週間以上の賞味期限が切れたジ...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
-
小学2年生太りすぎ・・どうした...
-
永谷園・・・。
-
黒酢と青汁
-
手作りバスソルトに食塩が使え...
おすすめ情報