
毎日昼食前に、きなこと黒みつをかけた寒天を、
200~300グラム食べています。
大変おいしいので長く続いていますが、
やはり最近、他の味も食べたくなってきました。
無糖の寒天に、かけておいしい物を教えてください。
できれば甘くないもので、カレーとか、トマトソース
とか…(自分でチャレンジしないでスミマセン!)
あと、寒天を作る時点で、ジュースなどで味を
つけるのは、少し面倒で長続きしそうもないので、
できれば、どば~っとかけるものをお教えください。
あっと驚く食べ合わせを皆さまからご教授願いたく…。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ウチでは「飲むりんご酢」などの希釈タイプのお酢ドリンクをそのままかけて食べています。
あと「黒糖バナナ酢」を最近作っているので、「黒糖バナナ酢」と飲むヨーグルトをかけたりもします。
寒天をマッシャーでつぶしてジュースをかけて飲むと味が薄く感じず、つぶつぶドリンクみたいでおいしいですよ♪
『飲むりんご酢』…気にはなっていたのですが、
そのまま食べられるとは、よっぽどおいしいお酢
なんですね!早速購入します!
『黒糖バナナ酢』…なんだかスゴイですね!
味が想像できません!!!皆さん体の為に、
いろいろなことをなさっているのですね~~~。
見習わなくては。。。
つぶして飲んでしまう手もあるんですね!!!
好きな飲み物、何にでも応用できるので、
一気にマンネリ解消できそうです!
ご回答ありがとうございました(^◇^)ノ
P.S やはり、寒天にカレーやトマトソースを
かけている方はいらっしゃらないようですね(* ̄m ̄)
No.3
- 回答日時:
ええっと、ところてんや冷奴の感覚でよろしいのでしょうか?
ポン酢醤油におろし生姜、出し醤油に鰹節や海苔、変ったところではバルサミコ酢がおいしいです。
なるほどー!冷奴…と思えばいろいろな
かれられるものが思いつきますね~!
生姜なんて、ピッタリですよね~!
本日早速試してみようかと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ご自分で作ってるんですね。
混ぜるのが面倒・・・
作るときにインスタントコーヒーを入れるとか、水の量を減らして牛乳or豆乳orフルーツ缶orジュース類など入れてみてはどうでしょうか?
変わった味もいいと思いますよ。
メープルシロップ・青海苔・黒砂糖・抹茶・チョコレートソース・キャラメルソース。
好みがあると思いますがお試しあれ。。
朝、寝ぼけながらも、無糖寒天をがーッと作る行為は
身に付いたのですが、どーも、その段階にプラスαが
できないのです。。。すみません。
青海苔ですか!鰹節とソースもかけたら、
お好み焼き風でおいしいかも。。。
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
粉末ジュースをかけたら、おいしそうだなって思いました。
<粉末ジュース>
http://www.ne.jp/asahi/shop/daiwa/11maa.html
http://www.toy-udagawa.co.jp/cheap-candy/lemonad …
寒天、ナタデココ、ゼリー類は大好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
ビオチンというサプリは、肌の...
-
1日のおおよその食事量
-
ミキサーで自分で作る野菜ジュ...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
クエン酸とビタミン剤を同時に...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
クエン酸をとるなら、、、
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
寒天にかけて食べるとおいしい...
-
野菜ジュースは甘すぎる。本当...
-
果物について
-
塩辛いものが食べたいって・・・?
-
人参りんごジュースの搾りカス...
-
きゅうりを毎日食べることは健...
-
「野菜一日これ一杯」を、一日...
-
朝ごはんにメロンパン太ります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報