dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方ご指南願います。
2枚のDVDを圧縮して一枚にすることは出来ないでしょうか?
フォルダーが「video ts」「audio ts」となりまったく同じファイル名なので困っています。
ファイル名を変えても大丈夫なんでしょうか?
それとも何か方法があるのでしょうか??
教えてください。
ソフトはDVD Shrinkの3.1をつかっています。

A 回答 (3件)

DVD1とDVD2を1枚のDVDにするとします。



DVD Shrinkの3.1を起動

右上の再編集をクリック

エクスプローラーからDVD1のファイルを左側へドラッグ(フォルダではなくvideo tsに入っているファイルをまとめてドラッグします。)

続いてDVD2についても同様にします。

バックアップボタンを押し、新しく作ったフォルダに圧縮設定を変更した後保存します。

新しく作ったフォルダの「video ts」「audio ts」を書き込みソフトで焼けば完了です。
    • good
    • 0

何が目的でそのようなことをしようとしているのかいまいちわからないのですが…。


DVDデータをパソコンの中に保存したいのですか?それともDVD-Rを節約したくて2枚にまとめたいのですか?本当に単にファイル名が同じになるから2つにまとめたいのですか?でもその場合、3枚目がある場合どのようにするつもりなのでしょうか?
名前が同じになって困るのだったら、新しくフォルダをつくって、その中にほうり込んどけばすむことですが。
質問のとおり、ファイル名を変えても大丈夫ですが、またDVDに焼くときは元に戻さなければなりません。

質問のようにしたい理由をもう少し詳しく教えてください。
    • good
    • 0

 2枚のDVDを 1枚に入るような容量に圧縮し


その後 オーサリングソフトで2枚のDVDを読み込み
再編集じゃ駄目ですか?

 パソコン専用で再生なら
それぞれをフォルダーに入れてあげればできますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!