「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

大学の編入学試験を受けようと考えていますが、
志望理由書を800字以内で書かなければいけません。
やはり少なすぎても駄目でしょうし・・・・
だいたい最低何文字ぐらいまで書くものなのでしょうか?
肝心なのは内容だとは思いますが、今やっと700文字程度。これではちょっと少ないですか?

A 回答 (5件)

少しわき道にそれますが,参考程度に.



中国の官吏徴用試験では,800文字といったら,最後の読了。をいれて800文字にしないといけない試験で,日本もかなりの影響を受けてきました.

大学の教授のお年をめした方は,800文字と言ったら,内容がその3倍の2400文字を,わかりやすく簡潔に削って800文字にせよ!という意味に取っているいる人もなかなか多いです.私は大学院出ですが,800文字と言ったら,その何倍かの文字を書いて,それを要約し,削って具体的な例も交えながら,まとめるようにしています.ですから,ふつうに800文字を書いてきた人には負けない自身があります.

なかにはそういう受験生もいることを分かった上で書いてみたらよいのではないでしょうか?
内容がないならば,さらに字数が少ないのはよくないですね.
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私の伝えたいことは予めノートに書き、それをまとめて作ってみましたが、まさか3倍とまでは・・・
肝に銘じて書きます。有難うございました。

お礼日時:2005/06/06 22:57

95%~100%の間で収めましょう。


つまり、760~800字。

もちろん「字数」だけでなく「内容」が重視されるのは
言うまでもありませんが。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

やはり内容が重要ですね。そのぐらい目指して頑張ります。有難うございました。

お礼日時:2005/06/06 22:59

 私の恩師は、


 「与えられた文字数はフルに活用しなさい。うまくまとめることもスキルの内なのだから」と。
 内容やまとめ方からも、その人の熱意や実力のほどは推し量れるということでしょう。
 私自身、院生の頃に、書類の類を適当にまとめていたために、損をしたこともあります。よって私は、限りなく800字でまとめるようにしたらどうでしょう、と、アドバイスさせて頂きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>熱意や実力のほどは推し量れる
なるほど。たしかにそうですよね。有難うございました。全力を注ぎ込みます・・(-u-;

お礼日時:2005/06/06 22:49

 750文字程度はあったほうが、がっちりしていていいとは思います。

しかし、だからといって後から無理やり文章を付け足すのはやめましょう。

 全体として、筋道の立ったわかりやすい文章であれば、700文字でもOKじゃないでしょうか。ただし、すくなくとも700文字は超えたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい。無理に言葉を付け加えて、まとまりのない文章にならないように気を付けます(^^;有難うございました。

お礼日時:2005/06/06 22:45

こんにちは。

何文字以内と決められている場合は、その文字数の8割以上書けていれば、少ないことはないです。よって、700文字でも少ないということはないと思います。量が多くても中身がなければ、元も子もありません。頑張って内容が充実した志望理由を書いてください!
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。あともうちょっと頑張って志望理由書を完成させたいと思います。

お礼日時:2005/06/06 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報