dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題通りですが、「シングルコラム」とはどういったものを言うのでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 下のサイトで説明されている「段組」のことを英語では column「コラム」といいます。


 みなさんになじみのあるのは新聞などの「読者投稿欄」の意味だと思いますが,もともとは,段に分かれた欄の意味なのです。
 「シングルコラム」というのは,この段組が一つしかない,すなわち,一段で書かれていることを意味します。

参考URL:http://www1.ocn.ne.jp/~ruby11/win/TeX/cols.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2005/06/09 08:08

 #1です。


>もともとは,段に分かれた欄の意味
と申し上げましたが,column の原義は「柱」とか「円柱」という意味です。
 「柱」のイメージから,段に分かれた「欄」の意味になったわけです。英語としては,横書きですので,「縦の段」ということになりますが,日本語で縦書きにすれば「横の段」にもなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!