dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
2歳の男の子がいる20代女性です。

妹の第二子(女の子)がもうすぐ1歳になります。

誕生日プレゼント選びで迷っているのですが、何か「コレもらって良かった!嬉しかった!」という物があればアドバイスください。
自分も子どもがいるのですが、「あっこんなのもいいなあ」と思う事もあると思いますので、幅広く教えていただければ有り難いです。

A 回答 (5件)

あんよが楽しくなる時期なので、お人形をのせられるようなベビーカーは


いかがですか??? 我が家の子供達は、男の子も女の子も、1歳過ぎから
5歳になるくらいまで、大好きでどこに出かけるにも押して歩きたがりました。
我が家の購入した物は下記URLの安物ですが、今3歳の末っ子にも、多分
一番のお気に入りのおもちゃだと思います。

お安い物から、凝ったデザインの高価なものまであると思うので、ご予算に
合わせて選べますよ。 そのベビーカーにちんまりと乗せられるぬいぐるみが
あるとさらに喜ばれそうですね。

参考URL:http://www.toysrus.ca/webapp/wcs/stores/servlet/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。うちの長男もお人形を乗せてベビーカーを暴走させてます。本当にどこにでも連れて行きます(笑)。うちもトイザラスで買いました。数歩歩けるようなので、姪っ子にも向いているなあと思いました。購入検討します!

お礼日時:2005/06/08 18:01

洋書絵本:これはあんまり貰わないと思うので。


     自分で買うには結構な値段・・・

蜜ロウクレヨン:今からお絵かきとかすると思うけど、
        これは口に入れても大丈夫なもの。
        インターネットで購入できます

カラコロツリー:ボールネンドで売ってる。
        使わなくなっても、ビジュアル的に可愛いので、親としてはうれしいかも。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。偶然3つ共、うちの長男に買ったものでした。(結構親の方が惚れて買ったのです)妹とは結構趣味も合いますので、私がいいなあと思ったものを喜んでくれそうです。カラコロツリー、インテリアでもかわいいですもんねえ。

お礼日時:2005/06/08 17:59

うちの娘や同世代のお友達はぽぽちゃん、もしくはメルちゃんが好きなようです。


本体があるようでしたらお洋服、ベッド等をプレゼントしてあげると喜ぶかもしれません。

それとこえだちゃんと木のおうちを1歳過ぎのクリスマスプレゼントにしてあげたら大喜びでした^^

参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お人形、実はうちの長男もすきなんです。反応がいいのは1歳半くらいかなあと思っていましたが、1歳でもいけそうですね、候補に入れておきます。こえだちゃんの家は、私が幼少期に使用いていたので大変懐かしく、買いたくなっちゃいました。

お礼日時:2005/06/08 17:57

絵本はどうでしょうか。


ミッフィーちゃんの小さな絵本とか
ディズニー絵本とか動物絵本など、幼児向きの丈夫な絵本。
予算に合わせてセットで贈ると良いと思います。

上の子が同性でなければ、洋服や靴でもいいかと思います。(同性ならお下がりがたくさんあるでしょうから)
これからの季節の必需品、帽子もいいと思います。

幼児用の軽くて小さなリュックも良いと思います。
1歳児~2歳児で自分のリュックを背負うのが好きな子はけっこう多かった気がします。

安価で済ますならお砂場セットとか・・・
我が子の昔を思いだしながら思いつくままあげてみました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。絵本はお正月にお年玉代わりにあげたので、リュックを候補に入れさせていただきます!

お礼日時:2005/06/08 17:54

ご予算にもよるとは思いますが、


自分では高くてちょっと…と思う
マザーガーデンの野いちごシリーズの
木のおままごとシリーズはいかがでしょうか。
妹さんの上のお子さんが女の子でしたら、
既に同様の品をお持ちかもしれませんが…
うちの1歳10ヶ月の娘のお気に入りです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。野いちごシリーズのおままごとセット、かわいいですよね。長男の友達がもっていて、何とも言えないかわいさに思わず「女の子っていいねえ」と思ったものです。候補に入れますね!

お礼日時:2005/06/08 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!