人生で一番思い出に残ってる靴

株をやり始めて早1年。そこそこ利益も出ています。皆さんはどうやって値上がりしそうな株を見つけていますか?教えてください。

A 回答 (5件)

補足です。

1年という期間をもつのはかなり長いと感じますから、3ヶ月で7~8%、6ヶ月で15%以上あがればOKというのもいいかと思います。細かく利喰って乗り換え。要は利食いの繰り返しですね。やはりポイントは長期のチャートで底値圏を拾うことですね。そのほうが下落の可能性も低く、買値をうわまわっていたらいつでも安心して売れますから。ただ安いのは、業績の悪いとこが多いですから、業績は確認してください。たくさんもつなら、たまには、ひとつやふたつリスク背負って買うのもありかもしれませんが。ハイリスクな株は注意してください。700円ぐらいで半年で800円または1年で1000円になりそうなのを見つけるのもいいと思います。僕のテーマのひとつは上下を繰り返す銘柄の底値圏です。
    • good
    • 7

これは過去に僕がやった例で、今その銘柄がなおその状況にあるとはいえません。

そこで、できれば本屋でチャートブックを買われたらいかがでしょうか?東証一部上場、二部上場全ての銘柄のチャートがのっています。日々の動きを示す日足。週単位の週足、月足とありますが、僕は週足を利用してます。過去3年ほどの動きが、本なので短時間で、見れます。インターネットで全てを見るのはかなり時間がかかります。もちろん毎週買う必要はないです。銘柄を絞ったら、ネット証券で日足チャートや月足チャートで違う周期も確認するといいでしょう。たとえば今はあがってますが。CRC。これは、1000円から2000円の間で、上下を繰り返している銘柄だったと思います。
とことんじゃなくある程度底値圏で買い、さらにさげたら、さらに、もう少し、下げたとこで買ってみる。
ただし、底値は、必ずしも過去の範囲でさげどまるという補償はないことを理解しておいてください。そこで業績も確認して、リスクを下げてください。個人的な判断ですが、この銘柄は1300円以下になったときは要注目です。この値段なら買いと決めて、だめなら待つ。こういう銘柄を数個もつのもいいと思います。人によりやり方がありますが。僕は1年ぐらいで1.3倍になったらよしと思ってます。100万が130万。130万が169万。169万が2年で220万。実際こんなうまくはいかないですが。1年で1.3倍をしっかりとるというのは大事だと思います。1.3倍馬鹿にできないと思います。1.2倍でも、勝ち組だと僕は思ってます。1年で1.2倍を狙える銘柄にこだわる。でも最終的には自分で納得できる方法をみつけてください。これはあくまでも僕の考え方ですので。
    • good
    • 6

いろいろありますが、ひとつはチャートを見て。

100円台の株。これがけっこういいんです。100円の株は130円になることがよくあります。でもトヨタが1.3倍としたら、今の株価が4000円ぐらいですから、5200円、ないとはいいませんが、100円が130円になる例はいくらでもあります。それも80円でうろうろしてたのが100円になったものではなく100円から130円の範囲で動く株。
たとえば蛇の目。この株で100円ぐらいで3,4回買って10万円の利益がでました。100円そこそこの株で10万円になるんです。もっと資金のある人は株数をふやせばいいことです。4000株買えばトヨタ100株と同額です。何円あがるかが大事なんではなく何%あがるかが大事なんですから。
ちなみにOKKは額面割れから200円超ですから5倍です。長期のチャートで大底圏をつかむことです。株に絶対はありませんが、業績も確認すればよりローリスクでいけると思います。

この回答への補足

もし他の銘柄で推奨がありましたら教えてください

補足日時:2005/06/22 08:11
    • good
    • 8
この回答へのお礼

すばらしいです。ありがとうございます

お礼日時:2005/06/22 07:49

デイトレではあまり使いませんが、



スコアスクリーニングで
「割安性」9以上に設定。
その他のスコア、好みに設定。

出てきた銘柄のファンダメンタルチェック。
良ければチェック通過。
悪材料が出ていないかチェック。
出てなければチェック通過。

大抵、この簡単な作業で上がる株を探せますよ。

参考URL:http://www.kabumap.com/
    • good
    • 4

一時期、大人気で暴騰する銘柄ってありますよね。



それをその後の下落をチェックしつづけます。
そうすると、必ず2度目のお試しが来るので、その前に十分下がったところで買います。

あとは、分割銘柄の分割後大暴騰のあと。
半値以下になったあたりからチェックしつづけます。

短期だとおいしいですね。
いくつもチェックしておけば、どんどん乗り換えていけます。
少しリスキーですが、何度もそういうのを観察していると、分かってきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!