
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
≪操作手順≫
【1】 ウイルスバスター2004 のアンインストール
1. 自動アンインストールツールをダウンロードします。
2. [ファイルのダウンロード] メッセージが表示されますので、[保存] をクリックします。
3. 保存する場所を [デスクトップ] に指定し、[保存] をクリックします。
※[デスクトップ] 以外の場所が表示されている場合は、
[▼] をクリックし、表示される一覧から [デスクトップ] をクリックします。
4. 保存いただいた [pccuinst.exe] をダブルクリックします。
5. [ウイルスバスター2004 インターネットセキュリティ] をクリックし、[プログラムのアンインストール] をクリックします。
6. アンインストール確認のメッセージが表示されますので、[アンインストール] をクリックします。
7. アンインストール完了後、お使いのコンピュータの再起動を促すメッセージが表示されますので、 [いいえ] をクリックします。
8. 開いている画面を [×] などですべて閉じます。
【2】 インストールフォルダの削除
1. [マイコンピュータ] をダブルクリックで開き、同様以下の順でフォルダを開きます。
Cドライブ → Program Files
*お使いのコンピュータにより、「ローカルディスク(C:)」などと
表記されている場合があります。
2. [TrendMicro] フォルダ上で右クリックし、[削除] をクリックします。
※[TrendMicro] フォルダが存在しない場合はそのまま次の手順へお進みください。
3. お使いのコンピュータの再起動を行い、ウイルスバスター2005のインストールを実行します。
これがウイルスバスターでの情報です。正しくアンインストールすれば必ず出来ると思います。もう一度頑張ってみてください。
No.2
- 回答日時:
次の手順で再インストールしてみてください。
通常通り、アンインストールしてください。
そして、エクスプローラを起動してProgramFilesの下の「TrendMicro」というフォルダを削除してください。
たぶん、ごみ箱に移動すると思うので完全に削除してください。
その上で改めて、インストールして見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 デバイスに問題があるHDDの中身を別のPCに装着して見れるのですが、ファイルの操作で不具合を直せます 8 2023/03/19 13:08
- Windows 10 windows10で初期化出来ません 3 2022/09/26 16:27
- 写真・ビデオ アルバムにある動画を再生しようとしたらできなくて、右下にあったビックリマークをおしたら「このビデオの 1 2023/05/08 20:57
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
キングソフトの無料版を削除したい
-
アンインストールができなくて...
-
1年ほど使ったking soft が、色...
-
Icecream Screen Recorder とい...
-
ブラウザ内でのPDF表示。Foxit...
-
Softonic Japan Toolbar 危険
-
trendツールバー
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
悪意のあるソフトウェアの削除...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
SpyBot スキャン開始ができない...
-
ftpプロキシについて
-
Team Viewerを勝手にインストー...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
以前、インストールしたウィル...
-
ネットワークドライバの更新
-
ペイントソフトSAIのダウン...
-
ノートン 消せばインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
アンインストールができなくて...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
autodeSK access アンインスト...
-
Icecream Screen Recorder とい...
-
LINEアンインストール中のメッ...
-
Malwarebytesをアンインストー...
-
1年ほど使ったking soft が、色...
-
アバストの影響かネットに接続...
-
ウイルスバスターのアンインス...
-
削除方法が分かりません
-
キングソフトの無料版を削除したい
-
AVGをインストールしたらネット...
-
ノートパソコン Windows10を...
-
Javaが、、、
-
PC版LINEのやめ方教えて
-
ウィルスバスターのアイコンが...
-
Windows10アプリのアンインスト...
-
WinXPでのMySQLアンインストー...
-
trendツールバー
おすすめ情報