dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。この前フルエキを購入してバイク屋にて持込みでつけてもらいました。

今日見てみると、どうやらバイク屋がサイレンサーを固定するさいにスペーサーを忘れたようでサイレンサーとリアサスが干渉して傷が付いていました。高い買い物だっただけに早速傷が付いていてだいぶヘコんでいます。

自分も説明書など読まないで、ただバイク屋に『取り付けてください』と渡しただけなので気が付かなかったのも悪いような気がするのですが、このような場合クレームをいうべきなのでしょうか。

A 回答 (4件)

作業ミスによる傷が入ってしまったと言う正式なクレームなんで話し合いが必要でしょう。


誰だって高い買い物したパーツなり車体なりに傷が入れば嫌だしへこみますよ・・・

バイク屋もプロなんだし請け負った以上(代金貰って)ちゃんと取り付け、排気漏れや干渉がないか確認するのが仕事じゃないですかね・・・

長い付き合い(これからも)なればこそちゃんと話すべきであると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。頭から疑って掛かるのもまずかったです。どうやら商品のほうの欠陥だったようです。・・・・買付先が某○ップガ○ージ(新品でも展示品)だったのでw

説明書のセット内容(マフラー付属部品)を確認いたしましたが、確かにスペーサーの欄には(-)という線がはいっていたのでどうやらスペーサーはもともとつかないものだったようですから、バイク屋の説明は間違いなさそうです

お礼日時:2005/06/28 13:10

 長く付き合っているバイク屋だからこそ、ちゃんと伝えて補償してもらいましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速いってみました。どうやら新品でも展示品だったので何らかの原因でエキパイに小曲がりがあったようで、それによるもののようです。

説明書のセット内容(マフラー付属部品)を確認いたしましたが、確かにスペーサーの欄には(-)という線がはいっていたのでどうやらスペーサーはもともとつかないものだったようですから、バイク屋の説明は間違いなさそうです。

お礼日時:2005/06/28 13:08

 言った方がいいんじゃないでしょうか。

バイク屋はそれでお金を稼いで生活しているプロですので、間違いには責任をとるのが当然だと思います。
 でも、相手も人間で、当然ミスもあるわけですので、これからも付き合って行きたいバイク屋だったら、あんまり強い事は言えないですよね・・。

 なんか、答えになってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これからも付き合って行きたいバイク屋だったら、あんまり強い事は言えないですよね・・。

そうです、まさにそれなんですよ。このバイク屋の主人は人のいい人なので喧嘩なんかはしたくはないんですよね。どうしたらいいものやら・・・・。

お礼日時:2005/06/13 01:01

こんばんはm(__)m



工賃を払ったならクレームでしょう
ただなら仕方ないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工賃払いましたよ~。ただ結構長く付き合ってるバイク屋なんであんまり強くはいえないですよね。

お礼日時:2005/06/13 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!