dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学2年生の子供が、道に小さい石を投げて遊んでいたところ、ジャガーにぶつけてしまい、ドアを少しだけ傷をつけたようです。私はまだその傷を見ていないのですが、修理にだすといくらぐらいかかるのでしょうか。もちろん子供が悪いのですが、ヒステリックに怒られた子供は、萎縮してしまい、病気にならないように注意も必要な状況です。
小さい傷だとも聞いています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

金額さておき♯1の方が言っているように賠償責任保険を確認してみてはどうでしょうか?


我が家も10年ほど前、隣の子供と、ある車の上に乗ってしまい、屋根の部分をキズしてしまいました。ディーラ見積もりで75万とのことでした。当方は、傷害保険に家族賠償が付いておりそれで対応しました。
事故分は免責の千円だけでした。
こちらが、賠償保険で対応する旨を隣の家に話をしたところ、隣も調べてみると賠償付きの保険に加入しており、同じく免責分だけで、後は保険で対応しました。
一度、よく調べてみては?最近はこれが付いた物が多いと思います。子供が小さいときは、これがあると安心です。(勿論普段から、注意すべきですが、不可抗力で子供同士で傷つけることもありますし)
    • good
    • 1

まぁ、あまり小石などを投げる遊びはしない方がよかったですね。

特に人に当たったりすると危ないですし。
傷へこみの修理は板金塗装は、普通なら傷一カ所につき約4-5万、高くて10万というところが相場だと思いますが、ジャガーということでドア一枚再塗装という要求もあるかもしれません(概ね15-6万円というところではないでしょうか?)。
いずれにしても傷の程度を客観的に判断出来る専門家の見方が必要ですので、持ち主様から何か言ってこられてからの対応になるかと思います。まずは持ち主様が冷静になられるのを待って、実際に傷を見せて頂いたらいかがでしょうか?その頃には持ち主様の方も「まぁこれくらいはしょうがない、以後気をつける様に・・」という気分になっているかもしれませんし・・・
    • good
    • 2

子供が石をぶつけたぐらいなら、一部が少し凹むぐらいなので、大規模な板金は必要無いでしょう。


デントでくぼみを直して終わりと言うケースも考えられます。(塗膜が無事なら)
ただ、不運にも塗膜がはがれてしまったら、部分的にタッチアップ(プロ仕事レベルでの)等の補修が必要。

ただ、車は趣味性が高いものですし、ジャガーに乗っている人は車にもそれなりの思い入れや拘りがあるでしょうから、
徹底的に修理しろと言われる可能性も高いですので「**万円です」とは言い切れません。

修理代を請求されたら、キチンと見積書を貰うなりして修理の内容が適正かどうかを正規ディーラーなり板金屋さんで確
認してください。
    • good
    • 0

ジャガーの傷の状況が分からないので、何ともいえませんが・・・板金塗装が必要なのか?それとも、例えばバンパー交換など必要なのか?によっても異なると思います。


ただ、個人的な印象としては、やはり修理代は、同じ排気量の国産車に比べてお高い印象があります。
何か、ご加入なさっている損害保険を利用なさるとか、
いかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!