
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
正しい応対の仕方を知らないんですが、私が会社でしている応対は、勧誘の電話って何となく雰囲気で分かりますよね?分かった場合は、「申し訳ございません、生憎席をはずしております。
戻り次第、こちらから折り返しお電話を差し上げるようお伝え致しますので、御社名とお名前、御用件の概略をお願い致します。』と、言っています。それでも、“私用なんです”と言われた場合は、『申し訳ございません。私用電話はお取り次ぎ致しかねます。ご了承ください』と言って切ります。私用なら今時は携帯に掛けてくるでしょ?相手をビビらせるくらいに、思いっきり丁寧な敬語で、しかも事務的に感情を入れず話します。例え、本人がその場に居ても、怪しいと思ったら上記のような対応をしておきます。
もし、何時に戻るのか、何時なら電話していいのかを聞かれたら、ただひたすら『申し訳ございません、私には分かりかねますのでお返事できないのですが・・・』と言っています。スグに勧誘の電話にも慣れますよ!それに相手も一日に何百件とかけている電話の一本なので、ウダウダ言われたらすぐに切って次に掛けたいはずですよ。がんばってくださいね♪
No.5
- 回答日時:
勧誘の電話は、まあ雰囲気でうすうす分かりますよね。
例え目的の人物が職場にいても「本人にかけ直させるから、会社名と、担当者のフルネームと電話番号を教えろ(もちろん、言葉として命令口調になるのではありません。)。」といいます。
きわめて事務的にです。
たいていは、つべこべ言って、向こうから切ります。
それでも切らずに、いろいろ話しかけてきて、完全に勧誘と分かった時点で、迷惑だから2度とかけるな。と強い調子で怒ります。
ということで、男がほとんどのうちの職場では、はっきり、毅然と対応しています。
向こうも相手が女性だとなんだかんだと話しかけてくるのかもしれませんね。
あまり参考にならないかもしれません。すみませんでした。
No.3
- 回答日時:
困りますよね。
私も新入社員の頃、どうやって断ればいいのか頭を悩ませました。とりあえず、私も「出張中」「会議中」を連発していま
す。いつ戻るか聞かれたら適当に答えています。「個人的な内容」
と言われたら、「個人的なお電話を会社にいただいてもお取次ぎし
かねます」と言ったらどうでしょうか。
セールスの電話って口調で明らかに分かりますよね。大体、勝手
に電話をしてきているのですから、びしっと断って良いと思います。
実は、「新人」と呼べる時代はとうに過ぎているのですが…(笑)。
職場が変わって、電話の対応をするのが自分だけのことが多くて、
これまでなら適当にかわしていたものも、かわしきれなくなった、って言うのが
実情かもしれません…。
でも、「断り」の引き出しが増えて、助かります。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「業務に関係ない電話に関しては引き継ぐなと言われておりますので」「残りの半分は仕事だ」と言われたら「私が承ります」でどうでしょう?
「多忙ですのでこちらからかけ直させます、お名前と番号をお教え願いますか」
というのはどうでしょう?私の場合2番目をよく遣います。大抵相手は切ります。
早速の回答ありがとうございます。
今、頻繁にかかってきているのは、ちゃんと会社名と名前まで
はっきり自分から言ってるんです。会社もそれなりに有名な会社で…。
だから、私も知り合いなのかと思って上司に確認してみたんですが、
どうやら知らない人らしく…。
やっぱり、「業務に関係ない電話に関しては引き継げません」と対応するのが
よさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 マッチングアプリの人とLINEをしてたのですが、ブロックするべきですか? 1 2022/04/25 21:39
- LINE 好きな人に後で電話したいです!と言ったら既読無視されました。 私は19歳で、相手は39歳の職場の上司 6 2022/08/31 10:13
- 片思い・告白 好きな人に後で電話したいです!と言ったら既読無視されました。 私は19歳で、相手は39歳の職場の上司 5 2022/08/31 10:06
- 知人・隣人 勤務先に詐欺電話 2 2022/07/21 19:49
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 会社・職場 取引先の男性から 3 2022/03/28 18:28
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢の母が某宗教にしつこく勧誘され、困っています。 一度断ったのにも関わらず、電話、訪問、手紙と、し 7 2022/04/25 16:58
- その他(恋愛相談) 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 4 2023/04/16 08:49
- その他(恋愛相談) 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 2 2023/01/21 16:58
- 大人・中高年 素朴な質問です。 自分の現場担当者の女性の方がいます 本社の方です。 主に電話のやり取り、メールのや 1 2023/01/20 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社に掛かる営業電話の断りかたについて!新人です! 毎回電話に最初にでなくてはいけないのですが、7割
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
電話応対で、繋ぐ電話を断る場合について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
上司から言われていること
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
会社にくる上司宛勧誘電話の対処方法
片思い・告白
-
6
社員の名前を聞き出そうとする迷惑電話の手口と対応方法(長文)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
会社に個人名でかけてくる電話。
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
営業電話への対応
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
会社に個人名で電話がかかって来る案件
知人・隣人
-
10
先輩が話し中で、先輩宛てに電話が掛かってきた時
大人・中高年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
電話の受け方「ございます」?...
-
会社の受付での案内表示
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
なんだかイラっとしました
-
会社で、他の人の変わりに電話...
-
怪しい営業電話の断り方
-
ふと思ったんですけど、電話す...
-
上司から言われていること
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
電話対応 担当が早退している...
-
静かなオフィスで電話をするの...
-
電話での言葉遣い
-
電話をかけるときは常に名前を...
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
電話応対で質問です、会議中な...
-
社内電話の応対/不在時
-
電話機のメーカー等を聞いてくる
-
電話をかけた時の良い受け答え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
電話の受け方「ございます」?...
-
なんだかイラっとしました
-
上司から言われていること
-
会社の受付での案内表示
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
電話をかけるときは常に名前を...
-
電話対応 担当が早退している...
-
電話での言葉遣い
-
電話をかけた時の良い受け答え...
-
電話の受けた際に名前を名乗ら...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
怪しい営業電話の断り方
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
ふと思ったんですけど、電話す...
-
至急お願いします。!! 明日ヤ...
-
会社で、他の人の変わりに電話...
-
静かなオフィスで電話をするの...
おすすめ情報