dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

声をかけて、詰めてもらいますか?
座りませんか?

A 回答 (8件)

あはは。

 私は座ります。 みっともないですね。
美人でもスリムでもない30代女性です。 あぁ、おばちゃんってことかしら?

7人掛けの座席に6人しか座ってなく、微妙に開いている所があったら「スミマセ~ン」と言って座っちゃいます。 もちろん降車駅まで30分以上ある場合ですが。

「7人掛けには7人座れるように考えて座ってよね!」なんて心の中で思ってます。
7人掛けに6人で座っているのはたいていおじさんだと思うのですが。 もしくは若いおにいちゃんかな?
男の人は足を広げて座る人が多いので困ります。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:04

微妙な間に座った後、明らかに定員オーバーで


気まずくなった事があるので
声をかけてまではしないですね・・・。
まだ若いし。
でも疲れている方やや、中年以上の方が座りたいと思うのがは全然いいと思いますけど。

自分も疲れているときは
うらやましそうにちらちら見ます。
すると大抵両隣の方が気づいて詰めてくれます--;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:04

 座らないです。

大抵、目的の駅まで20分弱なのでそんなに座りたいとは思いません。いつも電車の中で立つときは決まって出口の手すりのあるところを狙っています。しかし、横目で座席が少し空いていることを確認すると、「何人分空いているだろうか」、「他に座ろうとしている人はいるか」、「もし向こうの人も座ろうとしたら罰が悪い」、「あと目的駅まで何分か」など、何気なく立っているように見えて頭は意外とせわしく働いています。ただ、声をかけてまで座りたいとは思いませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:03

座らないです。


逆に座られたことはあります。
恐るべし大阪のおばちゃん…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:03

その隙間の前に「無言で」立ちます。


すみません。気が弱いんです。ホントです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:03

私は座りません。

座ったときに隣の人と密着したくないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:02

 こんばんは。



 絶対座りません。
 なぜなら、逆の立場なら座って欲しくないからです(美人は歓迎しますが。大抵、叔父さん叔母さんですよね座ってくるの)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:02

下車する駅までの距離と、自分の疲労度とによりますが、


30分を超えるようなら座ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2005/06/15 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!