
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬局で普通に買えます。
文面より察するにそんなに大量を必要とされていないようなので、一瓶単位で購入可能です。
但し、氏名、住所等を用紙に提示する必要があるかと思います。店によっては、身分証の提示を求めるところももしかしたらあるかもしれませんが。
ご質問内容でご使用であれば問題ないと思われます。
尚、くれぐれもお取り扱いにはお気をつけ下さい。
ありがとうございました。薬局で希塩酸を購入いたしました。身分証の提示はありませんでしたが、印鑑が必要でした。ちなみに硫酸も入手できるのかな?と思い数軒回ってみましたが、在庫がなく硫酸は取り寄せになるとのことでした。硫酸はあまり需要がないのでしょうかねぇ。。。

No.4
- 回答日時:
たくさん欲しければ 危険物取扱者の甲種か乙種の第六類の免状が必要で濃い硫酸や濃い塩酸はどこで売られているか知りませんが 塩酸や硫酸
を希塩酸や希硫酸にするときの注意 濃度を薄めるときは水に塩酸や硫酸を入れること さもなくば水が沸騰しだしてやけどします 硫酸と塩酸の保存方法に注意してください 硫酸に塩素を入れないでください 塩酸にも同じです なぜなら 強酸性物質に塩化物をいれると有毒な塩素ガスが発生したい変危険です あとイオン化傾向の激しいやつとくっつけないでください たとえばカリウムに塩酸をくっつけると塩化カリウムになりますが反応するときが激しすぎて危険です ほかはナトリウムやカルシウムなどがあるこの回答への補足
この質問を後に何方かがご覧になって参考にされるのではと思い、補足いたします。水で希薄する時は、塩酸、硫酸ともに反応熱が発生します。注意しなければならないのは、塩酸は塩素ガスが発生し、硫酸が突沸するのではなかったでしょうか?・・・それと濃い塩酸ですが、たしか塩酸は、塩素ガスが水に溶けているもので、一般には35%前後の濃度までしかなかったような・・・
補足日時:2005/06/16 18:58ご忠告ありがとうございます。ですがご忠告の内容に関する知識はございます。劇薬ですから、最低限の知識がなけれは購入してはいけないモノであると私も思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 解き方が分かりません…化学工学の問題です。 1 2022/06/16 00:49
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません… 2 2022/06/16 00:46
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
化学について質問です。塩化ナ...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
水酸化ナトリウムを扱うには
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
酸化還元反応
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
有効数字増えてませんか?
-
溶液中のイオンの濃度をppmであ...
-
塩酸って"希"ってついてなくて...
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
濃度計算の仕方を教えてください。
-
PETのケミカルリサイクルで塩酸...
-
pHの計算法
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
NaOH(5%),HCL(5%)の匂いって、...
-
中学生 理科の問題(化学変化と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
サンポール(塩酸?)と重曹
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
濃塩酸の希釈の問題
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
モル濃度から質量の求め方
-
Phについて
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
2Nの塩酸を100ml調製したい
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
大理石に塩酸をかける
-
酸化還元反応
-
35%塩化水素とは何molですか?
-
pHを1下げたい
-
塩酸はなぜあたためてはいけな...
おすすめ情報