重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビデオデッキで録画したテレビ番組をパソコンで見ようとしているのですが見ることが出来ません。
パソコンのドライブはDVD-RAM、DVD-R、DVD-RW対応です。DVD-RAMで録画した場合は見ることが出来るのですが、DVD-Rで録画した場合は見ることができません。
状態は、エクスプローラーでDVDドライブを見てもファイルを表示しません。そればかりか、DVDでは無くCDとして認識してしまいます。ドライブのプロパティーを見ると、使用領域、空き領域ともに0と表示されてしまいます(説明が足りないでしょうか?)。ファイルを見る方法をご存知の方、どうか教えていただけますか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#2です。



ファイナライズを行うソフトはありますが、ファイナライズを
行って、中身を見ることが出来るドライブならば、ファイナラ
イズを行わなくても中身を見ることが出来ます。
つまりファイナライズは簡単に言えば、自分で中身を見られる
メディアをその他の機器でも見られる様にする処理ですので、
今の状態では、ファイナライズは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。。。
現時点でファイルを見れないので、
ソフトでどうにかなることではないですよね。
分かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 21:57

断言できず、自信もありませんがファイナライズは記録した機種でしかできないと思われます。


以前にあった有料ソフトの体験版では、操作のみの体験は可能でしたが書き出しは不可というものもあったように記憶しています。
それですら、他の機器からのファイナライズに対応していたかは定かではありません。

フリーであるかどうか・・・?
回答になっていませんが、ご容赦ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々教えていただき感謝いたします。

お礼日時:2005/06/16 21:55

考えられそうなのは、


1)ファイナライズしていない
2)実は録画出来ていない
3)ドライブの不調

のどれかだと思います。
対応としては
1)DVDレコーダでファイナライズする。
2)DVDレコーダで再生可能かどうか確認する。
3)見る事が出来ると分かっているDVD-Rがあれば、それを見てみる

でよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ファイナライズの問題だと思います。
もう一つお伺いしたいのですが、
パソコンでファイナライズできますか?
手元にDVDレコーダが無いもので。。。
もし、できるのであればお勧めのソフトを教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/06/16 09:25

以下の2点、確認してみて下さい。



(1)DVDを再生するソフト(PowerDVDなど)はインストールされていますか?
(2)ビデオデッキ(DVDレコーダー)で録画したDVD-Rはファイナライズしてありますか?

言葉の意味など、詳細はパソコンのマニュアルか、ビデオデッキ(DVDレコーダー)のマニュアルを確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
DVDソフトはあります。
ファイナライズはしていないようです。
参考になりました。

お礼日時:2005/06/16 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!