

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんはm(__)m
車の部品は”年式””型式”類別区分番号””型式指定番号”で検索します
しかし部品番号が判別していれば購入可能です
自動車検査証はいりません
在庫は部品をオーダーしないと在庫確認が出来ませんので
共販での問い合わせになりますよ
トヨタ、日産、三菱、ダイハツ、スズキ、マツダは一般ユーザーの購入が可能です
(システムが変わっていなければ)
ホンダの場合共販は業者のみの筈ですから
一般ユーザーは販売店(ディーラー)でのオーダーになると思います
(システムが変わっていれば別ですが)
トヨタだったら間違い無く一般ユーザーの購入は可能です
ホンダは問い合わせてみて下さい
ありがとうございます。
在庫に関しては明日問い合わせしてみようと思います。
ホンダの場合は、ディーラーで購入可能なのでしょうか??
知人が車検証を求められると言っていましたが…
実際どうなんでしょうか??
No.5
- 回答日時:
トヨタや日産でしたら、一般人が共販で部品を購入する事は出来ますが、ホンダは業者でないと共販では部品は購入する事は出来ませんので、ディーラーや、一般の整備工場、部品屋(YH、OBでない、整備工場相手にしている所)で購入する事になります。
車検証が必要か否かの件ですが、共販で購入の場合は、部品番号が分かっているのでしたら大丈夫です。ディーラーや部品屋で注文する時は、その店によっては車検証の掲示を求めて来る場合があります。(理由は#4さんの仰っているとおり)
在庫はその共販の店の在庫状況によります。通常ホーンのような頻繁に出ない部品の場合は、共販の支店辺りだと在庫が無い事が多いです。注文時に入庫状況を確認してみてはどうでしょうか。
ありがとうございます。
昼に電話で確認したところ在庫なしと言われました。
注文するにも現金前払いらしいので一度共販に行ってから注文して届いたらまた取りにいくという面倒なことになるみたいですね^^;
意見くださったみなさんありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
こんばんはm(__)m
追記します
人を見れば手慣れているかどうかの判断はつきます
ディーラーで車検証を見せてくれというのは
部品のオーダーミスを避けたいからです
後は部品単体もマイナーチェンジします
過去の部品番号では出てこない場合もありますので
車検証の確認が欲しいのでしょうね
私はブレーキ関係などの部品は社外品を購入しますので
(製造元は純正部品と同じで価格が安い)
わざわざ共販で購入する事は無いですが
共販で購入してもディーラーで購入しても
部品の価格は変わりませんので
私はディーラーで購入します
ツケ利きますしね(^^ゞ
人を見ればわかるですか^^;
現在20歳なのでヤバイかも…汗
ディーラーはちょっと行きにくいので(雰囲気が)
共販で購入しようと思っています。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ホンダの部品をディーラーではない場所(共販?)で買いました。
買ったのは、ブレーキキャリパーのオーバーホールキットです。
「自分でオーバーホールするので欲しい」と言ったら売ってくれました。
しかも日産車に乗っていきました。
車検証は持っていませんでしたが、自分の車の型式と、車体番号の上3桁は暗記していたので窓口で言いました。
他には車検証の備考欄に書かれている[型式・類別]を聞かれました。
これは家に電話して聞いたような記憶があります。
4~5年ぐらい前の話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク ドラレコは市販品か純正か。 6 2023/03/08 07:35
- 国産車 車の同一パーツの探し方 4 2023/02/28 10:03
- 国産車 日産ならば即納可能? 6 2022/11/12 19:39
- 国産車 ホンダ シャトル(ハイブリッドX)へのスペアタイヤ格納方法について 3 2022/06/07 16:56
- その他(車) 車の購入について。 10 2022/11/29 23:54
- カスタマイズ(車) アルトワークス(HA36S)のホーンを社外品に交換したいです。 7 2023/08/06 09:07
- 車検・修理・メンテナンス マツダスクラム純正パーツのナンバーを知りたいです。 2 2022/10/01 11:10
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- 車検・修理・メンテナンス 車検時の社外部品代について 10 2023/06/14 03:11
- 輸入車 車のセレナ 純正フリップダウンモニター が開かなくなりました。 治すor点検など 安く済ませたいので 1 2022/08/22 01:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
草刈機からゴーカートをつくる
-
185Wハイラックスサーフ 純正...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
この前とある右コーナーをFF車...
-
C27セレナのコーションプレート...
-
ホンダ フィットのアンテナ
-
彼氏へのガソリン代はどのくら...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
日立と日産
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
フォルクスワーゲンの車がワーゲン
-
純正インバータ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
投げ釣りで釣れたキスについて...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
トヨタのCHRです。 これはなん...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ホンダディーラーでの整備後の...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
おすすめ情報