プロが教えるわが家の防犯対策術!

 サッカーのゲームをしていて気づいたのですが、プロ野球のように選手同士の交換トレードというのがあまりありませんよね?。

 選手同士を交換するのはどうしてサッカー界ではあまりメジャーではないんでしょう?

A 回答 (1件)

選手同士の交換トレードプラス金銭という形はかなりの数あります。

トップリーグでもたまに見られますが、下部リーグではひとりの選手に対して、ユースの選手何人かと交渉する権利とトレードという形が多いようです。
ただ、メディアに取り上げられるような選手の場合、市場価値が交換トレードでは合わないくらい金銭的価値が高いうえに、選手個々のプレーの質が違うため、どうしても金銭だけという形になってしまいます。
また、サッカーでは選手は商品という考え方が定着しています。ユース育成がしっかりしているチームは若手をしっかり育てて、トップリーグで活躍させることで、ビッグクラブに売り、クラブの強化資金にするという図式が確立しています。セリエAでいえば、アタランタ、キエーボ・ベローナといったプロビンチャーのチームが若手を育てて売る、またウディネーゼのように若手を安くスカウトしてきて育てて売るという形が多いですね。
プロ野球にはない形としては、レンタル移籍があり、所属は元のクラブのままで、ほかのチームに若手を貸し出すことができます。ユベントスはこの形で若手を育成しています。
ゲームはどのようなものをプレイしていらっしゃるのかわかりませんが、パソコンソフトのチャンピオンシップマネージャーというゲームは監督としてチームを率いるゲームで、移籍金という形でいろんな形の移籍を提案することができます。ちなみに理事会に解任されることもよくあり、その場合はほかのクラブに就職活動することになりますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!