重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近とてもよくお世話になっていて、皆様からアドバイスを頂き感謝しているものです。また、お願いします。

2週間後に、2歳児に被布を着せて写真を撮ることになりました。
着物のことは全く良くわからないので教えていただきたいのですが、

裸+おむつの娘に
長襦袢/着物/被布/髪飾りリボン/巾着/草履/白足袋/子供用腰紐1本/子供用伊達締め1本
で足りますか。このほかに、何か必要なものはありますか。

写真を撮ったらすぐに洋装に着替えさせるので、子供用の兵児帯は必要ないと思っています。。

いかがでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

可愛い盛りですねえ・・な、懐かしいあの頃は可愛かった・・・などと思っていても仕方なく本題へ・・



素肌に長襦袢より下着(ランニングタイプの)を着せてあげたほうがいいかなと思います。
長襦袢の肌触りがちょっと嫌がるかなと思うので・・。
ちょっと口紅付けてあげると喜びますよ。

あの頃はどこへ行ったのと日々口答えの娘と戦っているオバちゃんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。とってもたすかりました。長襦袢の替わりにランニングでもよいのですね。
被布など全てこれからネットで購入するのですが、購入後、本番前に一度家でリハーサルをしてみます。
口紅ですか!喜びそうです。普段、私がリップや口紅を塗っていると、塗ってくれーといわんばかりに唇を突き出してきます。彼女は、まだろくに話せないので。。
satoshilove2さんのお子さんは、もう大きいようですね。私の子どもは2歳4ヶ月娘と生後1ヶ月息子です。
2歳4ヶ月の娘は小憎たらしいですねー。かわいいんですけど。今の息子のように小さくて、か弱いときもあったのに、、と思ってしまうのですが、そんなことを云ったら、まだまだ、大変なのはこれからよ!とsatoshilove2さんに笑われてしまいそうです。
でも、少しでも気に入らないと、牛乳はわざとこぼすし、おかずは投げるし、でほんとうに手を焼いています!魔の2歳児は恐ろしいです。
娘に被布を着せるのも難儀なんだろうな、、と今からため息です。

話がかなりそれましたが、ご回答、感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/19 17:02

#1です。


書き足りませんでした。長襦袢を直接素肌に着せるよりは下に「ランニング」を着せたほうがという意味です。

回答のチェックが深夜になってしまいましたので遅かったかな?もう購入しちゃいました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。大丈夫です。被布はセットで購入するので、長襦袢も否応無しに入っているんです。ご心配ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!