No.1ベストアンサー
- 回答日時:
裏講というのは学科試験の問題を教えてもらえるという所の事でしょうか?
上記のような場所ならありますよ。沼津辺りでは寺子屋と呼ばれています。
沼津駅北口を出て、北口の出口にある交差点を駅側からまっすぐ行き、突き当たったら左に曲がって100mくらい行けばあります。
もし場所が分からなくても、免許センターで学科試験がある日の朝5時~6時くらいの間に沼津駅北口へ出れば寺子屋の人が立っていて道案内をしてくれます。
寺子屋ではヘッドホンで実際に学科試験に出る重要な問題や引っかかりやすい問題に似た問題を解説つきで教えてくれます。寺子屋を受講した後は、免許センターまで車で送ってもらえます。
ですが、その日に学科試験に出る問題と完全に同じ問題を教えてもらえるわけではなく、基本的な問題などは省かれているので、自分である程度勉強してから行かないと寺子屋へ行っても効果はあまり無いと思います。
料金は1回目は3500円ぐらいで、2回目以降は500円で受講できたはずです。
ありがとうございます!
友人が「裏講」と言っていたのですが、そこのことかもしれません。
説明も分かりやすくて大変助かります。
なかなか良さそうな所ですねー一度行ってみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ ラブライブの津島善子ちゃんのこの場所が分からないのですが教えて欲しいです! 1 2022/11/16 10:48
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- 電車・路線・地下鉄 沼津駅での乗り換え 3 2023/03/04 19:50
- ホテル・旅館 沼津駅近くで 赤ちゃん連れ(和室)が泊まれる安いホテルを探しています。 どこかありますでしょうか…? 1 2023/04/21 13:53
- 動物園・水族館 ペンギンにエサをあげられる水族館 3 2023/05/21 22:23
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
- その他(交通機関・地図) 大網駅から津田沼駅まで行くのに一番安く済むのは何でしょうか。(自家用車を除く) また料金とどれくらい 3 2023/03/24 23:08
- 電車・路線・地下鉄 なんでJR東海って金持ちなのに静岡エリアの車両にトイレを新設しなかったの? 1 2022/03/29 23:35
- 電車・路線・地下鉄 大阪から東京 在来線 1 2022/10/12 12:59
- その他(災害) 今日は雪が降ってるから新沼謙治の津軽恋女ですか? 1 2022/12/24 07:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
教習所の実技中って教官と喋り...
-
教習所マジックにかからない人...
-
夏休みに教習所に行く予定なの...
-
バイクが怖くなってきました。 ...
-
皆さん、こんばんは! バイクTV...
-
高速教習終わったのですが…
-
二輪卒業検定連続不合格で教習...
-
左折前、後方のバイクや自転車...
-
原付バイクと車の免許更新は別...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
AT限定小型二輪免許は簡単にと...
-
三輪の小さな車見かけます
-
原付二段階右折の方法を教えて...
-
二輪免許
-
なぜ教習所の教官ったあんなに...
-
過去に免許を取ってバイクを買...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
原付バイクについてです(、._. ...
-
教習所を退校した方に質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報