
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こういうのでいいのかな?試したことはないので味などは不明です。
↓杜仲茶酒レシピ
http://www.shochu.or.jp/kenko/navi/healthy/tochu …
↓緑茶酒レシピ
http://www.shochu.or.jp/kenko/navi/healthy/ryoku …
↓抹茶酒レシピ
http://www.shochu.or.jp/kenko/navi/healthy/match …
↓烏龍茶酒レシピ
http://formosa-tea.cha.to/cg-sake.htm
↓紅茶酒レシピ
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=101273
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=99459
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=1474976
とてもよくわかりました。ありがとうございます。
紅茶は砂糖を入れるんですね。
レシピURLを見たら、ハーブやごまでも作れることがわかりビックリ!って事は、何ででもお酒が作れるってことですネ。さっそく試してみます。
No.1
- 回答日時:
コーヒーと紅茶・緑茶の入れ方を知っていますよね・・・
ただ 水でコーヒーを入れるのは時間が掛かります!
他に入れ方が有ると思いますが「コーヒー酒」は豆を焼酎で漬けるものでは・・・
その 作り方は無理? いえ 漬ければ 一時間で出来上がると思いますよ。
ただ それが貴方の求めている「紅茶酒・緑茶酒」なのですか? 簡単すぎて・・・
結局 水出し麦茶と同じで もし 砂糖を使うなら 常温で解けるまで・・・って感じです
もし 求めている物が違うなら済みません。
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
お話の通りコーヒー酒は焼酎やホワイトリカーで漬ける物と考えています。果実酒のように日持ちがしますよね。
お茶などもそんな作り方でできるのか知りたかったのです。紅花や唐辛子でもできると本にあったけどお茶はありませんでした。
もしかしておいしくないから?とも思ったのですが、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セイヨウオトギリソウ含有食品...
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
日常的に摂る食材で体臭が変わる?
-
ミルクティー
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
ミルクティーって、水分補給に...
-
「踏んだり蹴ったり」という言...
-
飲みかけの午後の紅茶が気付い...
-
アイスティーに、コーヒー用フ...
-
フレーバーティーを美味しく飲...
-
朝バナナダイエットと緑茶
-
お茶菓子についてですが、各家...
-
カレーとコーヒー
-
体脂肪率を減らしたいなら、特...
-
不二家ネクター
-
こういう紅茶おいしいと思いますか
-
数年前に放映されていたサント...
-
Tee Gschwendnerの紅茶って日本...
-
今はほぼ見かけなくなってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
ミルクティー
-
おちゅにだって意味はなんですか?
-
紅茶豚をつくるときの紅茶の種類
-
お蕎麦を鍋に入れた際に、中の...
-
古い紅茶が出てきました・・捨...
-
近所の方へのさりげないお礼に...
-
床にこぼした焼酎のにおいをと...
-
口はつけていないが開封してい...
-
紅茶の違いについて
-
電気ポットにティーバッグを入...
-
カフェ・ド・クリエ プラスとカ...
-
飲みかけの午後の紅茶が気付い...
-
アイスティーにカビが生えます
-
最近はなぜ抹茶入り玄米茶なの?
-
オフィスでの冷たい飲み物、ど...
-
紅茶の葉はたくさん食べても大...
-
チーズケーキに合う料理
おすすめ情報