dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汗をかきすぎて困ってます。昔から汗疹で悩んでまして、医者から塗り薬を貰っていますが、日中塗っても、汗ですぐ流れるし、すぐ痒くなります。仕事柄、どうしても汗の出る仕事ですし、制服が黒なせいで、塩の白さが背中に浮き出たりします。
仕事や家ではそうおしゃれなどもしないのでかまわないのですが、たまに化粧が必要な時もあって、頭のてっぺんから足の裏まで玉のような汗をかくので、化粧は落ちるは、ブラ下は汗がたまってかゆいは、股は汗で歩きにくいは、トイレにいってはパンストが汗であげられず、破れるし、足も臭くなるし、いい事ないです。
汗かきでも使える化粧や服や下着の情報がほしいです。
ダイエットで運動などもしたいのですが、汗疹がひどくなるので、抑えてます。汗を気にしなくてもいい運動とか、
あと、出来たら汗が減る方法などありましたらお願いします。
贅沢な質問でごめんなさい。

A 回答 (2件)

判りました。

では方向転換しましょうあなたの場合は体質改善をさせるようにした方がいい感じがします。

そこで暑さに強いからだにするため次のエクササイズを実行してほしいです。

レッスンその1 床に仰向けに寝て両手を頭に組む。

レッスンその2 背中の下部が床から離れない程度に上半身を起こす。

レッスンその3 繰り返し20回 慣れるにつれて100回をめざす。

上半身を起こしやや静止する。スピードは速くおこなってもよい。足は伸ばし床につけたまま。

全身のスタミナと内蔵強化に効果あり。


汗疹に関してですけども”木酢液”を使ってはどうでしょうかこれを湯船に混ぜて入るのです。これは以前から皮膚病に効くということで使われているものです。うちでも夏場は良く使います。

使うならば精製の進めたものと使うといいでしょう。ついでに水溶液をアトマイザーにいれて足に付ければ臭い消しにもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
木酢液、実は使っています。道の駅が近いもので。
伴侶がアトピーなので、使い始めたのですが、夏場になると私のほうが重宝しています。
運動のほうは、これから始めたいとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 08:24

これは自分の体験なんですが自分大型バイクを運転します。

夏場は安全上長袖の物を着ているそして特に渋滞のときはエンジンからの熱で灼熱地獄です。いってみれば夏場に湯たんぽかかえているようなものです。

これだけの環境にいると通常の暑さくらいでは対して汗なんかかかないですね。おそらくこれだけ極端な状態にあると発汗能力が実質鍛えられてしまったものと推測します。

そうなるとどうなんでしょうあえて熱い環境を家のなかで作れる状態にありますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家はクーラーがないくらいですが、仕事が夏場常に40度以上の環境です。
自分的にはもう暑いという感覚がなくなっていても、汗だけが流れている状態です。
汗は仕方ないにしても汗疹が痛いのは少し辛いですし、
たまにオフでオシャレしたいときに、何もできないのが悲しいです。
今度、立食式のオシャレなパーティにいく事になっていて、楽しみ半分どうおしゃれしていいのか判らず…。
最初から、涼しい環境で、汗かかぬようにすればいいのですが、到着するまでに汗だくになると思います。できればそれだけでも避けたいのですが…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!