
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
面接に受かる倍率自体はそこまで高くないです。誰もバイトがいない状態から取るわけですから、それなりに募集人数も多く、面接をパスすれば受かると思います(当たり前。笑)。ですが、倍率が高いと言うか、面接審査が厳しいです。特にチェーン店の場合
本社から視察に来るので髪形、身だしなみ等、既に営業をしているお店で
面接するより何倍も厳しいと思っていいです。
(2)
研修は特に通常のお店と変わりません。オープニングだから特別厳しいと言うのはないです。
ですが、やはり身だしなみだけ厳しいです。
(3)
近くに同じ系列店が無い場合、多少遠い系列店で研修する事が店あります。
メリット
友達はすぐできますよね!入ったときに、仲間意識みたいなものは誰もありませんから、すぐなじめます。途中から入ると既に仲いいじゃないですか、先にバイトしている人たちは。あーゆーのがなくて、気楽です^^楽しいです。それにみんな同じくらいしか仕事できませんから、そういった面でも気楽ですね
デメリット
オープンしたての飲食店は混みます。するとちょっとしたミスで社員が切れます(大抵どこでも)。社員にむかつきます。
さらにオープン直後は本社からお偉いさんが来ます。社員がバイトの行動を気にします。ちょっとしたことでバイトに切れます。社員にムカつきます。
あと、そのせいでオープン直後なのにバイトがばっくれる人が出てきます。
余計忙しくなります。社員が・・・(以後繰り返し)
まあ、とにかく直後だけを乗り越えれば、オープニングって言うのは魅力ありますよね。笑

No.4
- 回答日時:
(1)辞めるのをみこして多く採用するんで、倍率はそこまで高くないと思いますよ。
(2)会社によると思うけど、私の働いてるお店のオープン研修はかなり厳しかったみたいです。研修だけで嫌になって来なくなっちゃったり、泣く人もいたみたいです。
(3)分からないです、すいません。

No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
オープニングスタッフを2回程したことがあるので書かせて頂きます!!
(1)店によると思います。例えばスタバとかだと、凄く倍率が高くなるそうです。
私が最初にやってたバイトは、週3位入れれば即採用でした。
オープニングは基本的に多くの人数が必要なので、よほどの事がない限り採用されると思います。
(2)厳しいといえば厳しいと思います。
オープニングだと、本部の方から偉いトレーナーさんが来て教わる感じです。
途中から入った人は、バイトの先輩とかに教わることが多いと思うので、その店では厳しいといえます。
でも、オープニングは上下関係とかあまりないので凄く楽しいですよ!
(3)同系列のお店が近くになくてもどこかにはありますよね?
私の場合、勤め先の店から電車で1時間位かかる場所での研修でした。
オープニングのメリットはシフトが自由に組めることだと思います。
オープニングのメンバー優先でシフトが組まれ、足りない分を次回採用する、といった形になります。
オープニングメンバーは、本当に仲良くなれます!
面接頑張ってください!!
No.2
- 回答日時:
過去に2度オープニングスタッフを経験しました。
1度目はネットカフェでまだ店内が出来てなく改装中の時から研修で行きました。なぜか店内の改装工事の手伝いとかさせられましたがそのときにいたバイトの人とは辞めてからも付き合いがありますのでメリットはバイト同士が直ぐに仲良しになれる事です。デメリットはやはり忙しい事です。↓の人も書いてましたが本社の人が来るのが1番うざいですね。何かと文句を言ってきます。あと本部の人が約1ヶ月はいますのでそれまでの辛抱ですけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラッグストアコスモスでバイ...
-
バイトに落ちる理由
-
スタバでバイトをしてる人って...
-
ダイエー 品出し アルバイト
-
オープニングスタッフについて
-
ベローチェでアルバイトしてい...
-
マクドナルドのバイトで店舗を...
-
バイトについて 私は軽いパニッ...
-
マックのフランチャイズ店と直...
-
お寺でバイトの面接があるので...
-
バイトの面接について
-
高校2年女子です 校則でバイト...
-
セブンイレブンの制服
-
ラーメン屋のバイトといえばヤ...
-
バイト面接 発達障害は隠さず...
-
コンビニのバイトを始めたいの...
-
一度辞めた店でもう一度働きたい
-
セブンのバイトをばっくれてし...
-
サンドラッグのバイトは難しい...
-
バイトの募集で張り紙に ①8:00...
おすすめ情報