dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと不安になってます。よろしくお願いいたします。

先日EMSで韓国へ送った郵便物ですが、住所に書き漏れがあることに気づきました。毎日郵便追跡で調べていましたが毎回”配達局持ち戻り”になっていて変だとは思っていたのですが。。理由はいつも”その他”です。
伝票を再確認しましたら、建物の名前まで記述していますが事務所名を忘れていました。受取人名は記述しています。

このような状況で、配達局に着いてから毎日のように配達はしていただいているようで。。。なんだか申し訳ないです。発送してから9日、配達局に到着してからは7日経ちました。

こういう場合、郵便物は届けられる事があるのでしょうか。また、日本に戻ってくる事はあるでしょうか?日本に戻ってくるのであれば、いつごろになるでしょう。。あるいは確実に届けていただくために、事務所名を配達局にお伝えする事はできるのでしょうか??

・・・郵便局でお聞きすればよいことなのかもしれませんが、今ちょっと気になってしまいまして。。

ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 少し住所が間違っているくらいでしたら、便宜で外国の配達局員が配達することがあるかもしれませんが、pimiruさまのEMSの受取人さまの事務所の建物にテナントがたくさん入っている場合などは配達局員が分からず「あて名不完全」として日本へ返送になることがあります。



 万一返送になるとしましたら、NO、1さんがおっしゃっていたようにだいたい10日から2週間くらいで返送になるようです。

 なお、あて名不完全の場合、送料は返金されません。

 韓国の配達局の電話番号等がお分かりになるのでしたら、事務所の名前をその局へ伝えていただいてよろしいかと思いますし、受取人さまと連絡が取れるようでしたら、受取人さまから地元の配達局へ「事務所の名前が抜けている」旨伝えていただくと、すぐに日本へ返すことはないと思います。

 ただし、国際郵便の場合、あて名の住所変更(当初書かれた住所に付け加えることも含みます)ができるのは差出人だけですので、EMSの控えをお持ちになってお出しになった郵便局(無理でしたらお近くの郵便局)へEMSの住所変更をしたい、とお話しください。

 原則としてEMSの住所変更は日本を出る前までらしいです。その先も多分郵便局員で対処はすると思いますが、EMSはいかんせん急ぐための郵便ですので、手続きの間に日本に帰ってきてしまったり…100%変更できると言えないようです。

 お急ぎ手続きされることをお勧めします。
           
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました^^

郵便局に確認しましたら既に局留めになっていました。。さらに手前で再確認したところ、住所が古かったようです。。もう本当に面目ないです。失礼致しました。

このようなことがあった際の対処について、とても丁寧に教えていただきましてありがとうございます!参考にさせていただきます。おっちょこちょいなので再びやってしまいそうで。。^^;

お礼日時:2005/07/02 01:28

やはり郵便局へご相談されたほうがいいのでは?恐らく現地でも困っていて、連絡を待っているのかも。



確認がない限り保管期間(7~10日?)後には返送されてくるものと思いますが、郵便局からすれば、やはりそれも面倒ですよね。

郵便局の対応は以前と比べ驚くほど良くなっていますので、適切に対応してもらえると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました^^

郵便局に確認しましたら既に局留めになっていました。。さらに手前で再確認したところ、住所が古かったようです。。もう本当に面目ないです。失礼致しました。

お礼日時:2005/07/02 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!