
7月の半ばに、石垣島に行く予定です。
グラスボートで沖まで出かけてシュノーケリングをする、というものに申し込んでいるのですが、その際には、ウェットスーツを着た方が良いのでしょうか?
シュノーケリングのグッズ(マスク・シュノーケル・フィン)は持っているのですが、ウェットスーツは持っていないため、もし必要なら現地でレンタルすることになります。
季節的にウェットスーツは暑いから要らないのでは?ということと、沖に出てシュノーケリングをするのが初めてなので(今まではビーチから泳いでいける範囲でしかやったことがありません)、装備は万全にした方が良いのだろうか?という点で悩んでいます(半袖のラッシュガードは着ていきます)。
アドバイスをよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウエットスーツはなくていいと思います。
むしろ着ていると潜りずらいのでウエイトなどが必要になり面倒です。とは言うものの泳ぎに自信がないようでしたらウエットスーツがあった方が安心です。着ていればまず沈むことはありませんからね。潜らないのでしたらウエイトも必要ありません。
ご回答ありがとうございます(^ ^)
泳ぎは、プールでなら200m程度を平泳ぎで何とか泳げる程度です。経験が浅いから、海だとどの程度泳げるか自信がありません。
ウェットがあると潜りづらいんですね。救命胴衣でしたら無料貸し出しがあるのですが、ますます潜りにくそうですし・・・。ウェット無しで行って、潜りたくなったら船に救命胴衣を預けるなんてことができればいいのですが。
No.5
- 回答日時:
季節から考えれば必要ありません。
日焼け止めを塗ってラッシュがあれば大丈夫だと思います。
質問者さんは泳げるようですし、フィンがあれば立ち泳ぎも簡単ですのでおぼれる心配はそれほどないと思います。
ただ、沖は急に波や潮の流れが変わりますので気をつけてください。ガイドさんの指示に従って船から遠くに行かない方が良いです。つい楽しくなって遠くへ行きたくなってしまうものです。
個人的には夏の海ですのでウエットを着ないほうが気持ち良いですよ。
ご回答ありがとうございます。
ウエットは着たことがないんですが、「ウエットを着ないほうが気持ち良い」んじゃないかと思っていました。
日焼け止めと長袖ラッシュとサーフパンツを準備していって、できればラッシュ&日焼け止め、ショップの人に勧められたらウエットでいこうかと思います。
遠くに行かないように気をつけます!沖の方が流れが速くてコワイと海上保安庁のホームページでもお知らせしてありましたし・・・。
No.4
- 回答日時:
私がした時は、真夏なのに、2ミリのフルを着て入水しました。
日焼け、事故の防止に非常に有効だからです。
普通は、何も言わなくても貸してくれるレベルのものだと思います。
(日本なら)
確かに、ラッシュでも十分だと思いますが、
船の上は日が燦々と降り注いでいる場合もあります。日に当たると体力をそれだけ消耗するので、気をつけてください
ご回答ありがとうございます。
2mmもあれば、かなりな日焼け防止になりそうですね。
ウェットスーツを着たことがないので、どのぐらい暑いのかが分からないのですが、水の中だったら暑すぎることはないんでしょうか。
船の上での体調管理も気をつけます。船のことは何も考えていませんでした・・・。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>プールでなら200m程度を平泳ぎで何とか泳げる程度です。
海水は浮力が強いので淡水のプールでこれだけ泳げるのでしたら全然大丈夫だと思います。私はプールでは平泳ぎ50mが限度です。クロールですと25mもきついです。ですが海ではウエットスーツなしでウエイトを付けても、水深10~20メートルぐらいのところに1時間以上いても全然大丈夫です。
>潜りたくなったら船に救命胴衣を預けるなんてことができればいいのですが。
これは団体行動を乱すことにもなりますし、難しいと思います。
石垣で私が見たグラスボートのシュノーケリング(私も同じポイントで泳いでいましたが参加してたわけではありません。ビーチから延々と泳いで行きました)では、泳ぐ人をおろしてしばらくしたら船は移動して拾い上げるポイントで待機していました。見たところではあまり泳げそうのない10人ぐらいの団体に2人ぐらいガイドさんがついている感じで、ガイドさん以外は潜らずぷかぷかしながら眺めていました。
これは当然ですが天候がよくても海の状態が悪いことがあります。そういうときはシュノーケリングはあきらめてレンタカーを借りて島の観光をした方がいいです。石垣ではレンタカーは安いですよ。
再度のご回答ありがとうございます。
海は浮力が強いのをすっかり忘れていました!足が着かない海で泳いだ経験が余りないので心配でしたが、少し安心しました(安心しすぎも良くないですが・・・)。
救命胴衣の件も参考になりました。初めてで、どんな様子も分からなかったので、情報がいただけてありがたかったです。
天候によっては島の観光に切り替えることも検討します(雨だったらそうせざるを得ないですし・・・)。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル どう思いますか? 1 2023/03/26 05:05
- マリンスポーツ 着ているのはジャージ? 2 2023/03/26 04:36
- その他(スポーツ) トライアスロンに初めて出場します。 スイムランの後、着替えなければいけない服装は、何ですか? ラッシ 1 2022/06/06 12:21
- 九州・沖縄 9月20日前後に沖縄に3~4日ぐらい行ってみようかと思います。 シュノーケリングや海の中で遊ぶのが大 1 2022/08/22 16:21
- マリンスポーツ シーウォーカーの服装についての質問です。 1 2022/05/23 03:04
- 九州・沖縄 沖縄の海に詳しい方教えてください!! 今年の7月末に 沖縄の本島と宮古島に行く予定ですが、 海にはク 1 2023/07/25 20:43
- 九州・沖縄 東北住みの者で、今度1月の中旬頃に沖縄へ行くことが決まったのですが、その頃の沖縄の気温が全く分からな 7 2022/11/21 21:10
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 片思い・告白 旅行先で一目惚れしました。 今日沖縄でシュノーケリングをしてきたのですが、そこにいたインストラクター 5 2023/03/24 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーフィンのロングボードとsup...
-
デブ、陰キャでサーフィン趣味...
-
スキンダイビングをやろうと思...
-
海はお盆までですが湖は9月まで...
-
ダイバーズウォッチで12~4時が...
-
高校2年生です。 沖縄の修学旅...
-
シュノーケリングで安全な泳ぎ...
-
カヌーやカヤックをする時に服...
-
潜水艦って、、極秘任務だから...
-
クリスマス時期の宮古島でのダ...
-
昔からお盆の時期に海水浴はあ...
-
沖に係留してある船ってどうや...
-
伊豆あたりの海の透明度
-
伊豆ダイビング旅行の
-
伊豆でおすすめの初心者向けの...
-
神奈川県(湘南とか)でディン...
-
安いディンギーってどこで売っ...
-
いつも友達と遊ぶ時
-
ダイソーにビート板って売って...
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浮力 N(ニュートン)の説明...
-
ダイビング6.5mウェットスーツ...
-
海上保安官の言ってること教え...
-
簡易潜水器具「エアーフィン」...
-
海保潜水士のダイビング器材に...
-
質問:VCでウエイトをミリ秒...
-
海猿の装備:BC&ウェイトな...
-
ホバリングで足を動かさないには
-
スキンダイビングでのウェイト...
-
ダイビング中 どんどん浮上し...
-
これらのカタカナ語はいつごろ...
-
嵐
-
タロットカードの「死神」の太...
-
カード
-
ダイビングのウエイトについて
-
24時間ジムのパーソナルトレー...
-
ホバリングについて
-
シャチはなぜサメと違って人間...
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
ニモがシャークベイトって・・...
おすすめ情報