dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京23区在住、26歳、独身、一人暮らしです。
年収は人並みですが、車は持っていません。
女性から見て、車を持っていないと貧乏だという印象をうけますか?
地域によって多少差があると思いますが(車がないと生活できないところなど)、上の私の条件でどう思うかを教えてください。

A 回答 (22件中11~20件)

やっぱり持ってるほうがいいです。


どっか行こう!ってなったとき、さらっと迎えに来てくれる男性が理想。
でも東京に住んでるんだったら持ってなくてもって感じですけどね。
あえて言うなら、くらいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どっか行こう!ってなったとき、さらっと迎えに来てくれる男性
やはりかっこいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:26

車持ってない人は嫌だ。


どこに行くにも電車かバス?
ぜったいいや。
あと運転できない男もいやだ。
海とかも電車?
しんどい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに海はレンタカーで行きますが・・
やはり絶対いやという女性もおられますよね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:25

個人的には車という物には重要性は感じませんが、運転技術はあった方が良いように思います。

免許はお持ちですか?カッコイイ車を所有してるより、運転が上手く、ぶつけない、車庫入れも失敗しないというようなスマートな人が良いです。車の有無や車のタイプによって人を見比べるのは嫌いです。

仕事などで運転することがあるのなら、自家用車を持っていなくても腕が劣ることもないでしょうけど、他に運転する機会が得られないのなら、中古のボロでも所有して腕を磨いたほうが良いと思いますが。矛盾してるけど、乗せてもらう側は安心して乗りたいですから。

都心の人は電車バス地下鉄などいろいろあるから、マイカー族が少ないのかと思ってました。終電に間に合わないとかいう話題は地方ではほとんど無いですね。質問者さんの居住区の交通手段はかなり恵まれてますから、無理に所有してなくても他で補えます。見かけを気にしてしまうのでしょうね。農家などは敷地も広いので、自家用車3~4台というのも珍しくないようですが、都心の生活とどちらが良いですか?電車でゴトゴト移動することの何が悪いでしょうか?逆に誘ってみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

免許は持っています。仕事で運転する機会はないので、正直テクニックはありません。練習します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:24

23区内在住だったら、車は持っていなくて当然だと思います。


逆に23区内の移動でも車に固執するような人だと、「車でないと移動できないところの暮らしを引きずっているのかな?」「電車の乗りかたを知らないのかな」と思っちまいますね。(自動車マニアなら別ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女もそういってくれることを願います・・
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:22

おはようございます。


車所有じゃないからと貧乏とは思わないです。
が、車の有無は重要かな?(田舎暮らしなもので・・・)
独身で、車が無くて不便じゃないなら、良いんじゃないでしょうか?家庭を持ってたら、いろいろと不便に感じる時はあるでしょうが。

私は車がそこそこ好きなので、自分より車の知識のある人に惹かれるし、何より免許を持ってることは重要です!
なので、嫌味にならない程度の車の知識、運転のテクニックは磨いておく事をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識、テクニックですか~。磨きます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:21

田舎暮らしです。


相手の男性が車を持っていなくて、遊んだ後、送らされてました。それについては、私はアッシーか?と言う印象がありましたので、印象は良くなかったです。

でも、車が無い=ビンボウ と言う意味では無いと思いますし、全然、そんな事は思いません。
都会では、車が無くても全然不便じゃないですし、東京の田舎に居た方と遊んでいた時も、むしろ車の方が楽でしたが、電車より目的地まで時間が掛かるなどの問題もありました。

相手によって印象は違うと思いますが、私の友達の様に毎回送ってもらって当たり前、どこかに行く時は、相手に車をだしてもらって当たり前、みたいな感覚の人だと、車をもって居ないから嫌と言うより、人間性が嫌と思う事はあると思いますが、そうじゃ無い人だと、ある方が使えばいいんじゃない?と思います。時々は、今の所からの最寄駅で降ろしてくれたら良いよーと言うくらいの人なら、反対に、いーよー送るしーとも思えます。
田舎で、お互いに車があっても、出かける場所によっては、わざわざ車を置いて出かける程ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気遣いは必要ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:20

ぜーんぜん思いません。



必要があれば持ってても良いけど、必要もないのに、特別必要でもないのに持ってるほうがお金の無駄遣い。(もっと有意義なものに使えるだろう!)環境問題に関心がないのか。などなど、プラス要素なしです。
貧乏なんて思いませんよ。
それ以外のことで必要なものにどーんと使って、と言う生活があるなら意思を普通にしっかり持ってる人、(特別尊敬をしませんけど、あくまで普通)と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いご意見です。彼女もそういってくれるといいのですが・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:16

車にヤケにお金をかけたり、


自慢する(ステータスを感じてる)人が苦手なので、
車は持ってないほうがいいです。

運転の荒い人も大変苦手です。
好きでない人とのドライブなんてありえません。

でも質問者様の気になる方は車重視かもしれませんねぇ‥。
趣味が合うのはポイント高いですしね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね~。私もドライブは嫌いではないのですが・・車を買おうと思うほどではないのです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 00:05

私は『車を持っていない=貧乏』という考えにはならないですね。

住んでる場所によって、車がなくても不便しない人だって世の中にはいっぱいいるだろうし・・・。
ドライブや遠出が好きな女性だと、最初はちょっと残念に感じるところもあるかもしれませんが(自分はそうです・・・)、そんなことはその人物の魅力とは全く関係のないことだと思います。
車を持っていようが持っていまいが、その男性が素敵な人なら素敵な人。
魅力のない男性と高価な車でドライブに出かけるよりも、魅力のある男性と散歩する方がよっぽどいい!と私は思います。どんなにドライブが好きでもね。

だから車の有無は関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最近気になる人ができ、相手も好意をもってくれているのを感じるのですが、彼女はドライブ好きで自分の車をもっているのです(実家暮らし、東京のはずれに在住)。まだ私は車をもっていないことを言っていないので、聞いてみた次第です。
参考になりました。

お礼日時:2005/07/02 02:32

都内なら特に必要ないと思います。

どこに行っても渋滞してるし、駐車場を探してうろつかれるくらいならさくっと電車で移動したいです。
どうしても車のほうが都合がいい時はレンタカーがありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いご意見です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/02 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!