
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
花王からでている「ワイドマジックリン」という粉末の洗剤を愛用しています。
ざる・ボールからなべ・排水溝の網まで私は一気にいっちゃいます。「金属はだめ」と書いてあったかもしれないけれど、とりあえずステンレス製のざる等はヘッチャラです(経験済み)。びっくりしますよ。めじの隅の隅までピカピカ。私はそれを少し熱めのお湯に、濃い目に溶いて使います。専門家の方が聞くと「おいおい!」って事かもしれないんですけど・・・。私も魚のロースターの網や、受け皿には使っていましたが、
パスタのざるには気がつきませんでした。使ってみます。
お湯でする時は、息を止めてね・・・。教えてくれて、有難うございました。
No.3
- 回答日時:
汚れの原因は麺類を茹でたときのヌルミの部分ですよね。
どうしても芯まで火が通るときには外側の方が柔らかいですから、ザルで擦り取られてしまいます。
私の弟は洗いものを食後にするのですが、使ったらすぐその場で洗わないとザルなんて特に汚れが取れにくくなってしまうんですよね。
せめて水の中に漬けておいて欲しいとも思いますが、本人には食欲の方が優先されてしまうのでしょうか(笑)
また、ザルをメッシュのものにすると、かなり洗いやすいですね。普通のザルより高いですが、全然清潔感があって気持ちいいです^^
洗い方は既に他の方に答えられているので、以上、参考までに。
ズボラな私のために、色々教えてくれてどうも有難うございました。
とりあえず、今使用中のものは、磨きこみました。
これからは、その場で洗います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 お母さんが洗い物警察で困ってます。皆さんの家のお母さんもこんな感じですか?これが普通なのですか? 私 10 2023/05/01 10:35
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 洗濯機・乾燥機 2回も不良品を持ってくることは稀ですよね?わざとかと思うくらい悲しいです。 つい最近AQUAのドラム 8 2022/07/31 20:01
- メイク 【メイクーベースメイクについて】 ご覧頂きありがとうございます。 ベースメイクで、洗顔・保湿後、水に 1 2022/04/09 23:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機のカビについて。 洗濯槽のカビ取りに酸素系漂白剤を使って今つけ置きしてます。 やった後にあの浮 3 2022/06/29 20:30
- スキンケア・エイジングケア いちご鼻についてです。 そこまで酷いいちご鼻ではありませんが、何を試しても治らないので悩んでいます。 1 2022/09/26 14:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏について 5 2023/01/01 18:52
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ソフトのコンタクトについて質問したいです。 1 2022/04/17 18:01
- 飲み物・水・お茶 水筒のお茶について サーモスの水筒を使用してます 毎日きちんと蓋や中までブラシで洗ったり ステンレス 2 2022/05/10 08:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り干し大根を干している時に...
-
ザルの脚?取れてしまった
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
じゃがいもが大量!簡単な洗い方
-
料理番組で出てくる調味料を入...
-
よくあるこのスタンド灰皿の中...
-
「ザル」とはどういう意味ですか?
-
みなさん、ザルは何製を使って...
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
ステンレスの耐食性に詳しい方...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
たまねぎすりおろし150gは大さ...
-
お行儀
-
シンクの汚れが落ちない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り干し大根を干している時に...
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
プラスチック容器についた玉ね...
-
ザルの脚?取れてしまった
-
料理番組で出てくる調味料を入...
-
ゴムベラについてお聞きします。
-
キッチンペーパーって大丈夫?
-
キッチンボウルについてアドバ...
-
10円玉でカビの繁殖を抑えら...
-
ざるの洗い方について
-
梅干のしそ干しました、白い物...
-
ザルの材質、ステンレスとプラ...
-
ブロッコリースプラウトって絶...
-
スライサーでよくキャベツの千...
-
梅干しを天日干しする時に、 大...
-
よくあるこのスタンド灰皿の中...
-
梅干しを天日干しする時にわか...
-
柳宗理のボウルは食洗機対応?
-
臼の保管で質問です。カビがす...
-
お櫃の中の黒ずみ
おすすめ情報