
甘いオニオンスライスが好きなので玉ねぎをスライスしてから
1時間くらいかそれ以上プラスチックの容器(ボウルとザルがセットになっているもの)に入れて水にさらしています。
平均して週に1回は使っています。
そのボウルについた玉ねぎのにおいが気になります。
食器用洗剤で洗ってから乾かしているのですが、収納している棚の扉を開けただけで匂いがします。
水を入れて1晩置いたりもしてみたのですがあまり効果はありませんでした。
ステンレスのボウルはあまり得意ではないのでできれば今のボウルを使い続けたいのですが。。
ついてしまったにおいをとる事は無理でしょうか?
軽減する方法でも結構ですのでご存知の方教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水の中に台所用漂白剤(ブリーチ、キッチンハイター等)を入れるとにおいが取れますよ。
回答ありがとうございます。
早速今つけてみました。早くとれるといいなあ~と
今から楽しみです!
キッチンハイターの表示見てみたら確かに「除臭」の文字が。
白くするだけの物かと思ってました。
これからもいろいろ使えそうです。^^
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
木製品の臭いの取り方
-
飯寿司に使った樽を秋までカビ...
-
割り干し大根を干している時に...
-
キッチンボウルについてアドバ...
-
大ざる←これなんて読みます?
-
10円玉でカビの繁殖を抑えら...
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
1gの計り方
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
砂糖150gって大さじ何杯ですか...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
-
おとしぶたがくさい
-
量りを使わずに砂糖50gの測り方...
-
キッチン換気扇の上部に隙間が...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
割り干し大根を干している時に...
-
梅干しを天日干しする時に、 大...
-
プラスチック容器についた玉ね...
-
みなさん、ザルは何製を使って...
-
ザルの脚?取れてしまった
-
「ザル」とはどういう意味ですか?
-
大ざる←これなんて読みます?
-
キッチンペーパーって大丈夫?
-
よくあるこのスタンド灰皿の中...
-
料理番組で出てくる調味料を入...
-
炊飯釜とステンレスボールが重...
-
これはガラスボールって言うん...
-
梅干のしそ干しました、白い物...
-
じゃがいもが大量!簡単な洗い方
-
スライサーでよくキャベツの千...
-
シリコンのたためるボウルについて
-
キッチンボウルについてアドバ...
-
シリコンのキッチン用品って・・・
-
目の細かいサラダスピナー
おすすめ情報