dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日前に中絶の手術をしました。

昨日までは普通にお腹の痛みもあり、
出血も普通にあったのですが、
今日はナプキンに血がうっすらと付く程度で
ほとんど出血がありません。
あまりに少ないのも心配になってきて、
不安に陥ってしまっていますが、
こういうこともあるのでしょうか?

それから昨日まではお腹が痛かったものの、
とても気分は良かったのですが、
今日は雨も降っているからか頭痛がして気分が悪いです。
家に体温計がないため計ってはいないのですが、
微熱があるような感じでほてっています。

もともとホルモンバランスが乱れていて、
普段からのぼせやほてりなどがあるのですが、
術後だけに気になってしまっています。
術後にホルモンバランスが崩れたりすることって
あるのでしょうか?

次に病院に行くのは水曜なのですが、
こういう場合、すぐにでも病院に行った方が良いでしょうか。
先生には、お腹が痛い場合、出血が多い場合、
38度以上の熱が続くようだったら 電話下さいといわれました。
質問ばかりで申し訳ありません。
どなたか体験者の方教えてください。

A 回答 (3件)

私も経験者です。


ホルモンバランスよりも、心配なのが感染症です。
子宮の中を掻き出したのですから、無数の傷が付いています。
感染症を防ぐお薬はもらって飲んでおられるのでしょうか?
熱は感染症の現れですので、明日にでも熱を計ってから
一度電話してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

ホルモンバランスが崩れているので、少々は仕方ないことだと思います。

心配しすぎるのも良くないので、リラックスし、一週間は安静に過ごすと良いでしょう。
私は次の日から仕事をしていましたが…

でもちょっと気になることがあれば、電話でもいいので先生に相談するといいと思います。自分の気持ちも楽になりますよ
    • good
    • 0

出産も中絶手術も経験がある者です。



中絶手術後は、とにかくおなかが痛くてたまらないし頭も痛い日が数日続きました。全身麻酔で手術を受けたのですから、やはり最低でも1週間は普段の生活はできないで安静を指示されましたが、当然普段どおり動ける体ではありません。

あと、脅かすようで申し訳ないのですが、私は中絶手術をしてそれがきっかけとなって数年間うつ病になってしまいました。ホルモンバランスが崩れて、友達の笑顔を見ると何故か涙がでてきたり、何にもする気になれない…という状態が続きました。ホルモンバランスが一気に崩れるためです。

merrymerry777さんが中絶を軽く考えてはいないとは思いますが、命を扱った手術を受けた以上、何かしらのホルモンバランスの崩れによる身体症状や精神的不安定などからは、期間は人それぞれですが、経験した誰もが避けることはできないと思います。(知人でも数十人中絶経験のある人を知っていますが、誰もが中絶は軽いことではないと言っています)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!