
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
meruru17さんのような使い方をする場合には、
SSL-VPNを導入するべきかどうか悩みますね。
merumeru17さんの場合に、SSL-VPNを導入するメリットは、
以下のような点が考えられます。
1)認証+アクセス制御機能
2)SSLアクセラレータによる処理の高速化
3)セキュリティ強度の高さ
SSL-VPN装置の導入・運用費用に比して
これらの点に投資価値を見出せるかどうかが
ポイントだと思います。
個人的には、導入する価値はありだと思います。
No.3
- 回答日時:
SSL-VPNがサーバとの通信目的でしたら、特殊なソフトを導入しなくても、ウェブ閲覧(グループウェアなど)、tlenet, ssh によるサーバ接続, FTP によるファイル点転送、 POP メール受信がすべて暗号化あsれるというメリットがあります。
SSL を Web にしか用いないのであれば、特段 SSL-VPN を導入される必要は無いのではいかと思います。もちろん、社内からアクセスさせたくないウェブ情報を閲覧させる目的のために SSL-VPN を使うという方法もあります。
参考URL:http://www.at-link.ad.jp/topics/sslvpn.html
No.2
- 回答日時:
SSLは、ホームページなどで、個人情報等重要情報をフォームで送信する場合に暗号化する為に利用します。
一方SSL-VPNは会社の拠点間接続に利用します。
SSL-VPNの場合には、ユーザ認証や接続先のリソースに対してのアクセス権の設定及び、接続元のPCにプログラムが必要ない等の利点があります。
質問の「SSL対応webポータル」の意味がよくわかりませんが、
該当のサーバーが、会社内向けなのか、不特定多数なのか、ユーザー認証をするのかで、SSLなのか、SSL-VPNなのか変わってきます。
社内のグループウェアを外部から安全にアクセスしたいというのであれば、SSL-VPNになります。
No.1
- 回答日時:
誰と誰が通信をしたいのでしょうか?
VPNは、その名の通り仮想的な「プライベート」ネットワークですから、httpだけでなく、ファイル転送など様々な通信を行いたい場合に使用します。
(SSL-VPNはVPNの一種で、暗号化にSSLを使っているものです)
外部とwebサーバーのみの通信であれば一般的なSSLで良いと思います。
社外からftpでホームページを書き換えるとか、そういう場合はVPNの導入を検討されても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 恒久的リダイレクトについて 2 2023/07/13 15:58
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス CSR生成やSSL証明書の提出について 1 2022/09/19 11:38
- PostgreSQL PostgreSQL14.6のSSL対応について 1 2023/01/05 15:42
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて初期ドメインから新しいドメインに変更する際、SSL証明書の発行は必要でしょうか? 旧 1 2022/06/07 22:07
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ガラホの契約を解除したのにネットが見れるのはなぜですか。 5 2023/07/27 16:43
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- PHP JSON_UNESCAPED_UNICODEをつけてもJSONの日本語がブラウザで表示されない 1 2022/11/16 07:22
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
グループウェアの導入について
-
卸業を経営しています。
-
三井住友パーチェシングカード...
-
ウイルスバスター CorpのWindow...
-
社内などで会ったときに小走り...
-
社内の方の英文の名札と席札
-
ノーツが固まり困っています。
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
-
Instagramの新機能について質問...
-
VNCが繋がらない
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
燕三条駅でSuicaって買えるんで...
-
おはよう御座います。 半年前、...
-
Outlook2010 掲示板のような機能
-
サスペンド機能?レジューム機能?
-
Mac OS X で使える、webサイト...
-
Accessで作ったデータベースをw...
-
回答者の性別や年代
-
空欄がないのにフィルターが途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
全日空のトリトンブルーは、ダ...
-
・サイボウズ なに!
-
Windows上でのLinux利用について
-
日本も徴兵制を導入すべきでし...
-
WindowsUpdateとホームユーザ向...
-
今からとるなら 9i と 10g どち...
-
ファイアーウォール初導入で
-
freeのfirewallについて(LIN...
-
minecraft1.10.2のbuildcraftを...
-
航空自衛隊は何故F15-イーグルI...
-
OUTLOOKでメールホルダが勝手に...
-
20名程度の企業ですが、Microso...
-
3Dプリンターハウス
-
グループウェアの導入について
-
5ちゃんねるは、スマホでは読み...
-
MEADE社AUTOSTARが動かない
-
ウイルスバスター CorpのWindow...
-
PCのセキュリティーの衝突につ...
おすすめ情報